先日。

学校の健康診断で視力低下を指摘されてしまったため。


眼科にてメガネの処方箋を出していただいた。


メガネの度数を測るために装着する、、例のやつ。




あたしもレーシックやるまではメガネとコンタクトでしたから、この眼科の恥ずかしいメガネ何度かかけたことあります。。


長女は、この恥ずかしいメガネがちょっと楽しかったようでウキウキで検査を受けて…




そんなとき。


眼科の待合室に現れたのは同じクラスの仲良し女子。


彼女も同じメガネの度数を測る検査に来ていて、お友達女子と一緒におかしなメガネをかけて待合室でぽけーっとしておりました。笑


同じ歳の娘を持つ母同士、ご挨拶をしながら。


「メガネ女子で困っちゃいますねー」と、ふつーのお母さんトークを交わし。


無事、処方箋をいただいて。


本日、メガネ女子アイテムを購入しにお出かけしました。






dannaくんの用事でちょろっとホームセンターに寄ったりしながら、長女のメガネを選びにゾフへ。


長女の欲しいフレームは丸メガネ。


お気に入りのフレームを見つけて、ルンルンでメガネ女子を満喫しておりました。




なんだか楽しそうにメガネをしている長女ですが。


視力が悪いうざったさを、きっとこれからじわじわと実感するでしょう。。。


普通の人以上にお金がかかるんだぜ?


お年頃になったら、バイト頑張れよ。