昨日から発熱の次女さま。

夜中中、ずっと38度後半をキープ。

なんどもなんども、ぐずぐず泣いて起きて…ポカリ飲んで寝て…を繰り返しながら朝を迎えました。

朝になって、やっと微熱になり。

おねーさんを学校まで送ったあと、「お腹すいた」と言うので張り切ってうどんをつくりました。

くたくたに煮たうどんをそっと食べていました。


思ったよりもたくさん食べてくれて、やっとパワーがつく!元気になる!!

本人もすごく楽そうに、布団に遊びに来る権蔵と仲良く遊んでました。





あぁ…よかった。

これで復活だ…。

と思ったら、なんとなくほっぺぺが真っ赤。

ん???…と思ってお熱を測る。

38度6分

チーーーーン。。

お熱が復活。

もちろん、本人もぐったりし始めて…

おねんね…。


なんやねん。。

束の間すぎかよ。

でも、うどんが食べられた!

少しだけど、きっとパワーついたよね!!

そして、少し楽になっては起きて…

またしんどくなったら寝て。

でも、昨日と違うのはお熱があっても動けてる。

むしろ、寝てて欲しいのに寝てくれない。

少しづつ回復はしてるようだ。

眠りから覚めた14時過ぎ、またうどんが食べたいと言うので、同じうどんを作成。

朝よりももっと食べてくれた。

夜も食べる気満々で、椅子に座り食べようとするがやっぱりそこまで食べられない。

眠る前、やっと38度前半になってた。

このまま上がらず下がってくれることを願い見守った。

でもね。

鼻が詰まってるようで、なかなか眠れず何度も起きる。

元々扁桃腺が大きく、薬を飲んでるのだけど昨日から薬を飲んでくれなくなってしまった。

だから余計呼吸が辛いみたいだ。。

泣いてでも飲ませればよかった…。

今夜も母は寝不足覚悟で添い寝だ。

がんばれ!アラフォー!!

いま、テレビを消したら真っ暗になった画面に自分が映った。

お化けがいるのかと思うくらい…婆さんみたいな顔してる自分に…

アーメン…