【試合結果】2014年11月19日(水)タイ・ナコーンパトム、シラパコーン大学 | 我闘雲舞(ガトームーブ)公式ブログ 

我闘雲舞(ガトームーブ)公式ブログ 

我闘雲舞の公式ブログです。


『LIVE AT SILPAKORN UNIVERSITY』
2014年11月19日(水)
タイ・ナコーンパトム、シラパコーン大学
観衆243人(超満員)


◆第1試合 シングルマッチ 15分一本勝負
○マサ高梨(10分50秒、足4の字固め)フェンリュー×


◆第2試合 シングルマッチ 15分一本勝負
○E.K.バギー(8分20秒、片エビ固め)DJニラ×
※フォーリング・サンクチュアリ


◆第3試合 タッグマッチ 15分一本勝負
○ゴーレムタイ&P-Nutz(9分47秒、アルゼンチン・バックブリーカー)ケンちゃん&ガトーマスク×


◆第4試合 タッグマッチ 15分一本勝負
○「ことり」&さくらえみ(8分35秒、バードリッジ)ブルーロータス&ペパーミント×


-------------------------------------------------------


我闘雲舞は4回目となるナコーンパトム遠征をおこないました。しかし、今回はカフェやビアガーデンでの試合ではなく、シラパコーン大学サナンチャンドラキャンパスにあるタイで伝統の劇場「Songpon」での試合という、今までよりグレードの高い場所での試合でした。


今回のイベントの観客は243人となり、これはタイでの我闘雲舞史上、最高の人数です。応援してくれたみなさん、ありがとうございました。(ツイキャスを見てくれたみなさんもありがとうございます)


第1試合はフェンリューvsマサ高梨でした。フェンリューは我闘雲舞の一番初期(約3年近く前)のメンバーの一人です。今回、フェンリューは驚いたことに一番人気の選手になりました。こんなことは今までありませんでした。これは彼の努力の賜物です。フェンリューはベストを尽くしました。しかし、まだフェンリューは、日本のDDTからやってきた世界的に有名な酔っ払いレスラー、マサ高梨のハイクオリティな闘いに匹敵するには至りませんでした。高梨は、その経験を生かして、フェンリューを足4の字固めでギブアップさせるまで彼の左ヒザを狙い続けました。両選手による素晴らしいオープニングマッチでした。


第2試合は、昨年の新木場1stRing大会の再戦でした。EKバギーvsDJニラの試合です。前回の対戦では、バギーはニラから難なく勝利をおさめました。そして今回も全く同じような展開でした。ニラは名前を“写楽”と名乗りましたが、何も変わっていませんでした。バギーは代名詞のフォーリング・サンクチュアリ(ネックハンギング式バックブリーカー)でスリーカウントを奪いました。


第3試合は、フレッシュスターのケンちゃん&ガトーマスク組が、この惑星で最悪に悪い連中であるバッドカンパニーと闘うタッグマッチでした。ゴーレムタイとP-Nutzは、アルゼンチンバックブリーカーでガトーマスクを半殺しにして連勝記録を伸ばしました。これにより、彼らはタイでのやるべき闘いは、ほぼ完了しただろうことを我々に証明しました。次は…日本?


メインイベントは日本の群馬県からやってきた16歳のセンセーションが、海外デビュー戦です。「ことり」は師匠とのチームで、ペパーミントとブルーロータスの、ザ・タイスタイル・コンビネーションと闘いました。日本とタイにわかれての試合です。観客にとってはこの試合は運命のように見えました。そして最後には国際的な闘争となりました。「ことり」はハイスピードな技術を駆使し、見事なバードリッジでペパーミントを下し、勝利をおさめました。


最後はミニライブもおこなわれました。「ことり」とさくらが、日本ではすでに入手できる最新シングル曲を歌いました。243人のファンが音楽にあわせて我闘雲舞のために声援を飛ばしました。我闘雲舞は日々、どんどん大きくなっています。一緒に進んでいきましょう!


1人で見る夢はただの夢、みんなで見る夢は現実になる夢! ありがとう!



【原文】


GATOH MOVE PRO WRESTLING
"LIVE AT SILPAKORN UNIVERSITY"
-------------------------------------------------------
243 fans (Full House).


1. Fenryu vs Masa Takanashi
winner : Masa Takanashi (Figure-4-Leg Lock) : 10.50


2. DJ NIRA vs EK BAKI
Winner : EK BAKI (Falling Sanctuary > One Leg Pin) : 8.20


3. Gatoh Mask / Ken Chan vs Bad Company
Winner : Bad Company (Argentine Rack) Golem > Fenryu : 9.47


4. Blue Lotus / Peppermint vs [kotori] / Sakura Emi Winner : Kotori (Bridging Pin > Peppermint) 8.35



REPORT
Gatoh Move Pro Wrestling goes to Nakorn Pathom for the 4th time in the company's history. However , It’s not in the coffee shop or any beer bar but we move to the higher position, the Thailand’s legendary theatre “Songpon”at Silpakorn University Sanamchandra campus.


The total paid audiences of this event are 243 people which become the highest amount in Thailand’s history. Thank you for all the support ! (Also Twitcasting fans , Thank you !)


The first match was Fenryu vs Masa Takanashi. Fenryu was one of the very first student in Gatoh Move’s history (nearly 3 years ago already). This time , Fenryu surprisingly become the most beloved wrestler! This situation never happened before. So, this mean his hard-work pays-off. However, even he tried his best. He still can’t match the high quality of Masa Takanashi, the world-famous beer drunker from DDT company in Japan. He use his experiences to focus mainly on Fenryu’s left knee until submitted him with Figure-4-Leg Lock. Great opening match from both wrestlers.


The second was the rematch from Shin-Kiba 1st Ring last year. It’s EK BAKI vs DJ NIRA. On their first fight. Baki didn’t have any problem to get a win over Nira. And this time , everything is going in the same way. Although Nira wrestled by the name of “SHARAK” but nothing change. Baki beat him up with his trademark finisher “FALLING SANCTUARY” (Neck-hanging Backbreaker) for the 3 conts.


The third was a tag-team match of the fresh stars , Ken Chan and Gatoh Mask against the most bad-ass team on the planet , Bad Company. The team of P-Nutz and Golem Thai continued their winning streak by putting Gatoh Mask into the Argentine Rack and nearly broke him in half ! So, they proved to us that maybe their task in Thailand is already complete. Next , Japan ?


THE MAIN EVENT saw the 16 years-old Sensation from Gunma, Japan made her historical debut outside Japan. [kotori] teamed up with her mentor against the Thai-Style Combination , Peppermint and Blue Lotus. Since the team separate as Japan vs Thailand. The audiences seems to be a lot into this match. Finally, it become the international war ! [kotori] used her high-speed skill to get a win over Peppermint by the beautiful bridging pin and upset the Thais.


The last scene was a small LIVE singing. [kotori] and Sakura sang their latest single that already available in Japan. 243 fans are chanting for the GATOH MOVE name along the music. ! Gatoh Move is getting bigger day-by-day. Please go forward together!


A dream you dream alone is only a dream, A dream you dream together is possible ! . Thank you !