第63期実践経営塾第1講 | 後藤組社長 後藤茂之のブログ

後藤組社長 後藤茂之のブログ

仕事のこととか、趣味のこととか、Twitterでのつぶやきの他に思うところをアップしていきます。

第63期実践経営塾第1講に参加してきました。
これが7回目の参加。7年目に突入です。
{E311A82E-AB2F-4B11-A91D-24B573585021:01}

なぜ何度も参加するのか?
短期1年と長期5ヶ年の経営計画を毎年作り直すためもありますが、同じ小山さんの話しを聞いても毎回気付きが違う、今まで気付かなかったことに気付けたりする、そして何より武蔵野という会社が環境に合わせてものすごく変化しているので、小山さんの話し自体も変化しているからです。
場合によっては5年前に教わったことと真逆のことを教わったりします!

どんどん変化して成長し続ける会社が目の前にある。
だから自分の会社の至らなさが分かる。
「人は比較するものがなければ判断できない」「人は比較するものによって判断が変わる」というのが私の持論です。
このセミナーに参加していなかったら比較するものがないので自社に変化を促すようなことはなかったでしょう。この6年間ずっと現状維持のままだったと思います。

今回もたくさんの気付きがあり、多くの仲間の経営者と楽しい時間を過ごすことができました。
本当に素晴らしい出会いに感謝です。