「Z君」の引き取りに、GO!。 | kazのお散歩ツーリング\(^O^)/

kazのお散歩ツーリング\(^O^)/

バイクで近場のお散歩。たまに、自転車、車でも・・・居酒屋も大好き!。

「モリヤマエンジニアリング」に車検整備に出していた「Z君」。

車検完了の連絡を貰ったので、引き取りに行って来た。

 

 

大昔と変わらないJR衣笠駅から、

 

 

 

 

 

横須賀線に乗って戸塚駅で下車し、

横浜市営地下鉄に乗り換えて、下永谷駅に到着。

 

 

 

 

 

ゆっくり歩いて、紫陽花の写真を撮ったりしていると、

 

 

 

 

 

「モリヤマエンジニアリング」に到着。

 

 

 

 

 

考えていたより安く済んだ整備代金他の支払いを済ませて、

 

 

 

 

 

重量税、自賠責、ヘッドライトの光量不足を補うためのブースター代と取り付け工賃込みでこの値段だから、ちょっと嬉しくなった。

 

整備内容の説明を受け、今後、整備が必要となる箇所の説明と概算額(全部やったら、かなりの金額)を聞いているうちに12時に。

 

 

上永谷の気になる店(街中華)で、レバニラ定食でも食べて帰ろうと思っていたら、雨がポツポツと降って来た。

 

しばらく店内で様子をみていたら雨は止んだので、スマホで雨雲レーダーをチェック・・・雨は大丈夫そうと言う事で出発!。

お昼ご飯を食べているうちに、また雨が降ってくると嫌なので

真っ直ぐに帰宅することにした。

 

行く手には、雨雲が・・・。

 

 

 

 

 

日野インターから横浜横須賀道路へ。

 

 

 

 

 

港南台インターを過ぎた辺りから、結構な雨に降られた。

(写真無し)

身体の前面と履いていたデッキシューズはびしょ濡れ。

 

逗子インター辺りからは雨も降っていなかったようで、

道路も乾いているじゃないか。

 

 

 

 

 

横須賀PAでタバコ休憩。

 

 

 

 

 

天気予報に雨マークは無かったから、引き取りに行ったのに。

・・・何の罰が当たったのやら。(笑)

 

 

無事帰宅。

 

 

水滴もほとんど飛んでいて、思っていたほど汚れはついていなかったので、グラスターゾルオートで、

 

 

 

 

 

拭き上げてやったら、

 

 

 

 

 

「Z君」、ピッカピカ!。

 

埃除けのハーフカバーを掛けて、

 

 

 

 

 

家に戻り、雨に濡れて気持ちが悪いのでシャワーを浴びて洗濯。

 

 

 

 

 

中までビショビショになったデッキシューズも干した。

この後、晴れて、洗濯物もデッキシューズも乾いたよ。

 

 

ベルトも湿っていたので干して、栄養、艶出しクリームで手入れ。

 

 

 

 

 

革を使ったキーホルダーもついでに、手入れしておいた。

 

 

良かったのか、悪かったのか、良く分からん一日だったわ。(笑)