早起きしたけど、 | kazのお散歩ツーリング\(^O^)/

kazのお散歩ツーリング\(^O^)/

バイクで近場のお散歩。たまに、自転車、車でも・・・居酒屋も大好き!。

・・・雨。

 

「Z君」で、お散歩朝食に行こうと思っていたのに、残念。

 

 

雨が上がって晴れ間も出て来たので、ゴミ出しへ。

 

レジ袋が有料化されたので、ゴミ袋を買っている。

 

 

 

 

 

有料化されても、結局ポリ袋を買ってゴミを入れて出すんだから・・・・ねぇ。

何なのよって思うわ。(笑)

 

 

雨上がり、暑くなる前に。

 

 

 

 

 

虹が2本出ていたそうだが、気付かず。

 

 

しばらく前から、家の北側に落ちていた銅製の縦樋?。

 

 

 

 

 

うちの物じゃ無いと思っていて、気にも留めなかったが・・・、

近所のニイサンが草刈をしてくれた時に、樋が無くなっている所があると教えてくれた。

 

 

 

 

 

屋根伝いに、1階の雨樋に接続していた部分だろうと。

 

 

1週間ほど前、たまたま、車庫と、ベランダを直してくれた大工さんが道路向かいの家に来ていたので見てもらったら、大工の仕事じゃなくて銅工屋に頼んでくれと、近所の銅工屋を教えてくれた。

 

お盆休みだったけど、買い物ついでに銅工屋に行ってみたら案の定休み。

お母さんに事情を話したら、今は息子が継いでいて住まいは別なので、

電話してみてと電話番号を教えてもらっていた。

 

盆明けの一昨日の夕方に電話したら、すぐに見に来てくれて、現場に入らない仕事で融通の利く昨日、修理に来てくれた。

 

 

 

 

 

コレで雨が降っても、

目が覚めるほどのバシャバシャと言う音は止まったと思う。(嬉)

 

話をしていたら、銅工屋のニイチャン、子供の頃に草刈りをしてくれる近所のニイサンの家に良く遊びに来ていたらしい。(笑)

まあ、近所だけど、世間は狭いんだなぁと・・・。

 

費用は、私が考えていた半額。

たまたまタイミングが良かったとは言え、

すぐに、安く修理してくれて、有難いわ~。

 

家も古くなってくると、色々と不具合が出たり、壊れたりするよね。

・・・人間と同じだわ~。(笑)

 

 

お昼ごはんに、スパゲッティミートソース。

 

チョイ足し用の玉ねぎと冷凍の挽肉を炒めて、

 

 

 

 

 

レトルトのミートソースを投入。

 

 

 

 

 

醤油、砂糖、ケチャップをチョイ足し。

不思議だけど、コレでレトルト臭さが消えるのね。

 

 

 

 

 

お腹が空いていたので大盛り!。(笑)

 

美味しく頂いた。

ご馳走様!。

 

 

今日のさわやか画像。

 

「スージー」、金田防潮堤にて

 

 

 

 

今日はこれから、「スージー」の1年点検。

頼んでおいた、代車が楽しみなのよ~。