スティック・セニョール。 | kazのお散歩ツーリング\(^O^)/

kazのお散歩ツーリング\(^O^)/

バイクで近場のお散歩。たまに、自転車、車でも・・・居酒屋も大好き!。

道の駅山北で買って来た、

 

 

 

 

 

スティック・セニョールを、茹でて食べてみた。

 

 

 

 

 

こんなにたくさんで、108円(税込)。

 

 

マヨネーズで。

 

 

 

 

 

スティック・セニョールは、茎ブロッコリーとも言うらしい。
 
webで調べたら、
サカタのタネがブロッコリーと中国野菜の芥藍(かいらん)とを掛け合わせて作った品種とあった。
 
茎も柔らかくて食べられるし、味はブロッコリー。
カットせずそのまま茹でられるし、コレは人気が出そうな野菜だね。
 
 
トマト。
 
 
 
 
 
茹でイカ。
 
 
 
 
 
辛子酢味噌で。
 
 
ランチョンミート。
 
 
 
 
 
酒は、ティーチャーズ。
 
 
 
 
 
肴が少なかったのか、呑む量が少なかったからか、
ちょっと物足りなかったので、マルタイラーメン。(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
美味しく頂いた。
ご馳走様!。
 
 
今日のさわやか画像。
 
「快速君」、荒井漁港にて
 
 
 
 
たまには、ラーメンもOK!。(笑)