Game Music Pack -SUITE- の中から、ゲーム/イベント/PV/TVCMなど、あらゆるシーンで使えるBGMを厳選したサウンドトラックがついに登場します!

しかし、無料素材との違いは実は音質のみなのです。では何故有料販売を開始するのかと言うと、3つ理由があります。

1つ目は、先にも述べたように、無料素材はだいたい128~160kbpsくらいの圧縮率で配布しています。

正直これでも十分な音質ではあるのですが、やはり僕の意図しない音質劣化は多少なりとも発生しています。

特に僕は高音域を強めにしたマスタリングをしたい人なので、どうしても犠牲になる音域が存在しているのです。

更に2つ目の理由として、企業の公式PVやTVCMなどで使っていただける機会もコツコツと増えてきましたので、高音質版を安価に入手できる手段を作っておきたかったのです。

せっかく素材を使っていただけるのに、中途半端に圧縮劣化した音源を提供することは心苦しいですし、とは言えPVやTVCMを安価に制作したいという要望には応えたい。

そんな訳で、投げ銭や寄付と言った意味合いで、ほんの少しだけお気持ちをいただければ最高品質版を提供しますよ、という形式にしました。

残りの3つ目は、これから本格的になるであろうストリーミング(サブスクリプション)配信に対応させることです。

これは既にストリーミング環境に移行されている方に対して、ストリーミングでも聴けますよ、という環境を提供したかったからです。

早ければ今週中には配信が開始されると思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。






<<DOVAで公開されたBGM一覧>>
※試聴ページがスマホ対応になりました

Dark cave(2015.06.04)
Rainy day
Break time
Dandelion
Senjin -戦神-
Youth
Angya -行脚-
Be yourself
Unification of world
Jumping
Skyward
Spring wind
Happy birthday
Ray at midsummer
Shining Dream
Classmate
Dream flight
Heart warming town
Devil king
Meteoric swarm
Keep fighting
After school
Road to heaven
Girl Friend
Memories of the sky
Planetoid
Great voyage
Cat life
Street performer
Rising sun
HAYABUSA
Adventurers
Eternal spirits
Sparkling sea
Into the light
Aquamarine
いつも通り、あらすじには特に触れません。
個人的感想のみです。

前半は8話の続きみたいな感じだったので割愛。

コンクールメンバーのオーディションに向けて各々が練習に励んでるわけですが、まぁよくそんなに精神力がもつなぁ、と。

だってメンバーから外れたら何をモチベーションに練習を続ければいいの?ってなりません

全国クラスの強豪校だと部員が100人超えなんて普通だと思うので、だいたい半分くらいはオーディションで落ちるわけです。

それなら落選メンバー同士まだ気の持ちようがあるかもしれませんが、久美子の吹奏楽部は60人ちょいって言ってるんで、落選メンバーは10人弱ってことです。

それはさすがに辛いなぁ。。。

んで、結果。

チューバ2本+弦バス1本がいれば低音層としてはかなり十分なので、初心者でもある葉月が落選するのは仕方が無い。

これには本人も納得といえば納得でしょう。
(少しは悔しいだろうけど)

ユーフォはねぇ。。。

ポニテ先輩、非常に残念です。

でも吹奏楽の編成的には、最大55人という縛りがある以上、ユーフォ3人はあり得ないんです。

ユーフォパートってのは最低2人いればほとんど成り立っちゃうんですよ。

そこに人員を割くくらいなら、もっと他に補強すべきパートがあるだろ、って普通はなるんです。

あすかはユーフォうまいんで当確なのはわかってました。

久美子は一応主人公ですし、大人の都合でやっぱり落選ってわけにはいかないでしょう。

となると、ポニテ先輩が必然的に標的にされるわけですわ。

残酷ですなぁ。。。

ポニテ先輩の落選理由はおそらく演奏技術ではないです。

何故かというと、オーディション当日の朝練時に、ポニテ先輩の音を聴いた久美子があすかの音と聴き間違えてるので、おそらくポニテ先輩もいろいろな心境の変化の中で結構マジになって練習に取り組んだ結果かなり上手くなってた、ということがわかるからです。

じゃあ理由は?ってことになると、先ほどのユーフォ多すぎ問題+滝先生の中で評価が低かった、の2つなんじゃないでしょうか。

なんで評価低いの?って話になるんですが、話は遡って4話のときにそう思えるシーンがありまして、滝先生が低音パート練習の指導をしに教室に入って来た際、ポニテ先輩はイヤホン聴きながら休憩してたんですよね。

それは詮索しすぎじゃないか?と思うかもしれませんが、滝先生のあの粘着質な性格から考えると、そーいうちょっとしたことでも評価に繋げるのはあり得ることなんじゃないかな、と思うわけです。

そんなこんなで、技術的には上達したポニテ先輩もきっと久美子と同レベルくらいには実は達していて、でも経験年数とかその評価とかいろんなのを含めて久美子に一歩及ばずだったのではないか、と。

いずれにしても切ないですな、すげー良い先輩なのに。。。

ポニテ先輩はまだ3年じゃないのが唯一の救いかもしれません。

今後何かしらの形で報われてほしいなと思います。

麗奈、やっぱりソロを勝ち取りましたね。

しゃーないよ、だって上手いんだもん。

あと、麗奈は精神力もタフそうだからソロは適任だと思います。

コンクールのソロパートってすげー緊張するでしょうからね。

トロンボーンはソロがあるコンクール向けの曲ってすげー少ないんで、僕は残念ながらそーいう曲に巡り会うことができず、チャンスは一度もなかったのが悔やまれます

次回は落選メンバーの恨みつらみがあるんじゃないかと思うと気が重いですな。。。






<<DOVAで公開されたBGM一覧>>
※試聴ページがスマホ対応になりました

Dark cave(2015.06.04)
Rainy day
Break time
Dandelion
Senjin -戦神-
Youth
Angya -行脚-
Be yourself
Unification of world
Jumping
Skyward
Spring wind
Happy birthday
Ray at midsummer
Shining Dream
Classmate
Dream flight
Heart warming town
Devil king
Meteoric swarm
Keep fighting
After school
Road to heaven
Girl Friend
Memories of the sky
Planetoid
Great voyage
Cat life
Street performer
Rising sun
HAYABUSA
Adventurers
Eternal spirits
Sparkling sea
Into the light
Aquamarine
Unityで販売しているゲーム音楽パッケージ『Game Music Pack -SUITE-』の月間売り上げが過去最高益を更新しました

GW中にオーディオカテゴリーのフィーチャー枠に掲載されてたのが大きく貢献してくれました

しかも今はグングン円安加速してくれてるので、僕のような海外をメインに商材を扱ってる身としてはラッキーが続いた月間でした

さて、そんな『GMP -SUITE-』も気がつけばV2.3.0まで進化しておりまして、配信開始してからまだ1年も経ってないのに随分と進化したなと自分でも思います。

今後の予定ですが、一度V2.4.0を経由してから夏頃を目処に、V3.0.0にメジャーアップデートしようと計画しております。

内容は今のところ未定ですが、こうしたいなぁという青写真はうっすら見えています。

その前に仕事の繁忙期を乗り越えられるかどうか?、という状況でもあるんですが、まぁ頑張ります






<<DOVAで公開されたBGM一覧>>
※試聴ページがスマホ対応になりました

Rainy day(2015.05.26)
Break time
Dandelion
Senjin -戦神-
Youth
Angya -行脚-
Be yourself
Unification of world
Jumping
Skyward
Spring wind
Happy birthday
Ray at midsummer
Shining Dream
Classmate
Dream flight
Heart warming town
Devil king
Meteoric swarm
Keep fighting
After school
Road to heaven
Girl Friend
Memories of the sky
Planetoid
Great voyage
Cat life
Street performer
Rising sun
HAYABUSA
Adventurers
Eternal spirits
Sparkling sea
Into the light
Aquamarine
今回はアニメに出てくる楽器のモデルについても推測してみました。
いつも通り、あらすじには特に触れません。
個人的感想のみです。

吹奏楽は人数が多いので、祭りなどの行事があると、たしかに友達とか好きな人を誘って行くことはよくあります。

僕は部員の中でもメチャクチャ家が遠かったので、友達が誘ってくれたりもしましたが残念ながらほとんど断ってました

あの祭りで告白するとうまくいくとか、あの花火大会で付き合い始めるとすぐ別れるだとか、まぁいろんな噂がありましたなぁwww

秀一、結構いいやつじゃん。

ちゃんと葉月ちゃんの誘いに応えて祭りに行ったし、告白されても正直な気持ちに従って返事したし、まぁちょっとわざとっぽいように思わなくもないけど。

しかし、なんで麗奈と久美子は祭りの日に山登りして楽器吹いてるんだ??

ていうか麗奈のキャラが全く掴めません

二人のデュエット、ちょっと上手すぎです。

演奏協力してるフレッシュマンの方々、ここぞと言う時の本気の出しっぷりがいつも半端ないんで、もう少し高校一年生らしい演奏に抑えてもらえるとリアリティがあったと思います。

そういえば、「けいおん!」のときもありましたが、最近このアニメの影響で楽器を買っちゃう人が続々といるらしいですね。

んで、吹き方がわからずにすぐオークション行きにしてるとかなんとか。

これから買っちゃおうとしてる人、悪いことは言わん、やめておけ

ユーフォニアムって、最低でも十数万円します。

それでも欲しいんだ!っていう人に向けて、軽く解説しておきます。

例えば、ヤマハさんで調べてみると一番安いので、

YAMAHA ヤマハ ユーフォニアム YEP-201【ユーフォ】【響け!ユーフォニアム】【ユー...
¥150,000
楽天

しかし、↑には4番管が無いので、低音域での演奏にやや難があります。

4番管がついてるモデルで安いのになると、

YAMAHA ヤマハ ユーフォニアム YEP-321【ユーフォ】【響け!ユーフォニアム】【ユー...
¥200,000
楽天

になるんですが、コレ↑は4番管の操作を右手の小指でやることになり、正直演奏がしづらいです。

あと、個人的にはあんまりカッコ良くないと思ってます。

そもそも久美子の使ってるモデルと違うしね。

じゃあ久美子と同じモデルはどれよ、ってことになると、

YAMAHA YEP-621 ラッカー仕上 ヤマハ ユーフォニアム 《受注生産品 納期4ヶ月程...
¥267,300
楽天

どうやらコレ↑が久美子と同じモデルっぽいです。

コレは4番管が左手で操作できる仕組みになってるので、演奏がしやすいです。

管のディテールを比較した感じ、おそらく間違いないと思います。

まぁでもこのアニメ、ユーフォ以外にもフォーカスしてくれてるので、花形のトランペットや、金管経験者が乗り換えたい楽器No,1(個人調べ)のトロンボーンという選択肢も悪くないと思います。

ついでにトランペットとトロンボーンもヤマハさんの安いモデルを紹介しておくと、

【在庫限り大特価】【送料無料】【新品】【メーカー保証1年】【無料点検チケット付き】YAMAHA...
¥51,500
楽天

YAMAHA / YSL-354【送料無料!!】【smtb-u】【梅田店】
¥68,914
楽天

コレ↑らが入門用ですね。

初めて吹奏楽部に入った時に使わせてもらう、いわゆるスチューデントモデルってやつです。

んで、麗奈や秀一と同じモデルはどれかっていうと

【即納可能!】【新品】【5年保証付き】【送料無料】YAMAHA ヤマハ / YTR-6310Z...
¥131,500
楽天

ヤマハ テナーバストロンボーン YSL-882 【本州・四国・九州への配送料無料】
¥256,765
楽天

おそらくコレ↑で合ってると思うのですが、トロンボーンだけ「Xeno」っていうヤマハのちょっと良いシリーズなのが気になります。

でもディテールを見た感じだと、たぶん合ってるハズ。

購入を検討されてる方は是非参考にしてくださいw






<<DOVAで公開されたBGM一覧>>
※試聴ページがスマホ対応になりました

Rainy day(2015.05.26)
Break time
Dandelion
Senjin -戦神-
Youth
Angya -行脚-
Be yourself
Unification of world
Jumping
Skyward
Spring wind
Happy birthday
Ray at midsummer
Shining Dream
Classmate
Dream flight
Heart warming town
Devil king
Meteoric swarm
Keep fighting
After school
Road to heaven
Girl Friend
Memories of the sky
Planetoid
Great voyage
Cat life
Street performer
Rising sun
HAYABUSA
Adventurers
Eternal spirits
Sparkling sea
Into the light
Aquamarine
いつも通り、あらすじには特に触れません。
個人的感想のみです。

部活をやりながら受験のことを考えるのは、人によってはかなり深刻な話かと思います。

受験勉強を理由に部活を辞めることはよくある話ですが、それを無理に引き止めたりっていう話はあんまり聞いたことがないかな。

でも大体そーいう人は、コンクールの練習が始まる前に辞めてると思います。

先生だって編成を考えながら本番に向けて合奏に取り組んでるわけですから、高校生ならそのあたりのことも考えて、誰にも迷惑がかからないタイミングで辞めるのがスマートな気がします。

なので、今回の切り出し方は、先生によってはブチ切れるんじゃないかと思う最悪のタイミングだと思います

部長就任問題も、やりたくないならそう言えばいいだけのことです。

「言い出せない人もいるんだよ」って意見もあると思いますが、残念ながら他人はそこまで気を遣ってくれません。

やはり高校生ともなれば、自分の意志は自分でしっかり示さないと、社会に出てからもきっと苦労すると思います。

そう言えば、僕は学生指揮者をやってましたけど、なんとなく部活全体的に僕が学指揮になるのが当然みたいな空気があったので、就任宣言みたいなものもなく、気がついたら普通に指揮台に立ってました。笑

僕はべつにそれで良かったですけど、みんなが気がついてないだけで、本当は他にやりたかった人がいたんじゃないかなぁと思いつつも、まぁでもそれはやりたいって言わなかったのが悪いよね、って気もします。

だんだん話の展開が重い内容になってきたので見るのにハラハラしちゃいますね






<<DOVAで公開されたBGM一覧>>
※試聴ページがスマホ対応になりました

Break time(2015.05.19)
Dandelion
Senjin -戦神-
Youth
Angya -行脚-
Be yourself
Unification of world
Jumping
Skyward
Spring wind
Happy birthday
Ray at midsummer
Shining Dream
Classmate
Dream flight
Heart warming town
Devil king
Meteoric swarm
Keep fighting
After school
Road to heaven
Girl Friend
Memories of the sky
Planetoid
Great voyage
Cat life
Street performer
Rising sun
HAYABUSA
Adventurers
Eternal spirits
Sparkling sea
Into the light
Aquamarine