K.Yairi サドル交換 | ギター工房による、修理・調整ノート

ギター工房による、修理・調整ノート

Guitar Shop FOOLS GOLD
宮城県仙台市のギター工房です。

リペア記事を中心に、ギターの知識や情報などをupしています。

楽器に興味がある方は勿論、興味のない方もフラッと寄っていただければ嬉しいです。

Guitar Shop FOOLS GOLD です!


K.Yairi SL-MAI サドル交換のご依頼。

無漂白のボーンサドルを弦高バランス含めて成形しました。


新たにアンダーサドルピエゾPUを取り付けると、そのままでは弦高が高くなります。

セルフでサドルを削った結果、低くなり過ぎてしまったようです。

持ち込まれた時の写真です。

削る量はコンマ何ミリの世界なので、慎重に削らないとあっという間にやり過ぎてしまいます。




ブランク材を必要なサイズに大まかにカットし、指板アールに合わせた下書きをします。


下書きに合わせ成形しました。

実際にギターに取付てから細かな調整をしていきます。


サドル上面を指板アールに合わせただけでは弦高バランスは取れません。

数値を測定し削るの繰り返しで最終的な高さに仕上げていきます。

サドル全体のエッジを整え、見栄え良く完成です。


フレットの汚れも気になりクリーニングしました。

あまり使わないハイフレットを中心に曇っているのが分かります。


綺麗になったフレット。

滑らかな演奏性、ハリのある出音、見た目以上の効果があります。

指板保護のマスキングで水分が抜け、指板の色味薄いですが、オイルアップで元に戻るので問題ありません。


アンダーサドルピエゾ取付に伴いサドルを削る時は慎重におこないましょう。

アンダーサドルピエゾ搭載の新品ギターでも同様に高いものが見受けられます。

ギターの鳴りを引き出すにはある程度の高さが必要です。

一方で高過ぎれば押弦がキツくなります。

全体のバランスがとても重要です。

何となくイマイチだなと感じている時は、楽器の状態を見直してみましょう。