【国道1号線徒歩の旅】Part588:前野交差点 | きまぐれの国道1号徒歩の旅

国道1号東海道上りは、土山町頓宮の東部へと入っています。

 

 

このあと差し掛かる前野交差点から接続する

各種施設の案内が見えてきました。

 

 

 

「瀧樹(たぎ)神社」は、前野交差点を右折すると

すぐ右手に見えてきます。

 

また「垂水斎王頓宮(たるみさいおうとんぐう)跡」は、

前野交差点のすぐ先を左折したところにあります。

 

 

先ほど通過した頓宮交差点の角でも、

斎王の里 頓宮」と刻まれた石碑を見かけました。

 

「斎王」とは、天皇の即位ごとに皇女や女王から選ばれた

未婚の女性のことで、天皇の名代として伊勢神宮の祭礼へと

赴く役割を担います。

 

かつては斎王が大集団で伊勢へ向かう

「斎王群行」というものが平安~鎌倉期に行われており、

その群行の宿泊所とされるものが「垂水斎王頓宮跡」です。

 

 

 

また、この付近からは左手に大規模な茶畑が広がっており、

「頓宮大茶園」の名がついているようです。

 

 

 

 

前野交差点の手前では、新名神「土山サービスエリア」の案内も

左手に看板で示されました。

 

 

同サービスエリアはここから南東の方角にありますが、

5.8km先ということで、まだ少し先の話のようです。

 

 

 

下り側には、「ローソン」

土山垂水頓宮(つちやまたるみとんぐう)店が見えました。

 

滋賀県内の沿道で見かけるコンビニも残りわずかです。

 

 

その向こうには、この地区で通過するもうひとつの信号交差点、

前野交差点が見えてきました。

 

 

 

ローソンの手前で、442.5km地点を通過します。

 

 

高速道路のインターチェンジが近いこともあってか、

ローソンの駐車場には大型トラックなど車体が長い車のための

駐車スペースも用意されており、トラックの駐車が目立ちました。

 

 

 

まもなく、前野交差点です。

 

交差点は丁字路となっており、上りからは右折のみ分岐があります。

 

 

右折すると、ここまで重複となっていた県道24号バイパスで

約1.5km南にある新名神の甲賀土山インターまで接続します。

 

 

 

新名神高速道路の案内標識は、西日本高速道路が設置したもので

このような標識点検実施済証が貼付されていました。

 

 

甲賀土山インターチェンジは2008年に供用開始されたばかりで、

こちらの標識点検もおととしの9月ということで、

ごく最近に行われたようです。

 

 

 

前野交差点を直進します。

 

 

上りでは、左手から交差する道がないため、

信号を気にすることなく交差点を通過することができます。

 

 

 

なお、本交差点は時差式信号機を使用しており、

その旨が信号横に表示されています。

 

 

前野交差点を過ぎ、土山町頓宮地区はもう少しだけ続きます。

 

 

 

つづく