遠征二日目 | 軽トラおじさんの釣り日記

軽トラおじさんの釣り日記

軽トラに幌を張り野宿をしながら山岳地帯で渓流釣り
冬は箱バンで車中泊しながら磯でグレ釣りを楽しんでいます。

悩みの多い年頃のおじさんと同僚


数時間で目が覚め寝れない……


4時前に同僚がトイレ、寝れないわ


もう海に行くか?


場所取りもあるので行く事に〜


フロントに


教えられた通りに


キーを返し、秘密の通路から外へ




朝と昼の食べ物を買って


おじさんのポイントに着くと……



車が一台、先客が寝てます。


同僚は、


港の防波堤で釣ると言い張る


釣るのに忙しいから迎えは無しですよ。


自分のポイントに着いたら着替えて


場所取り〜 


暗がりの中、荷物運搬して戻ると


先客さんが、お目覚め、挨拶して


寝て見えたので勝手に荷物を置きました


もし邪魔でしたら変わります。


いいよ〜 


この方も場所取り完了らしい


毎週のように釣り三昧の方でした。


人当たりも良く、ここで釣りな〜




人の良いのは神様も見てますね。


小さなグレを連発で上げ


リリースするなら


そのグレをくださいと言いたかった。(笑)



夜明けと同時に

カヤック軍団が出港


こんなもので点になるくらい沖まで……


寄港した時の魚を見て二度ビックリ


1メートルオーバーのブリびっくり


いくら釣れても


沖に行く勇気はないな


10時に


防波堤の飛沫を


頭から被りびしょ濡れえーん



先頭で釣ってる人は、

小さなグレ連発

たまに40センチオーバー

おじさんは、糸は切られるは

エサは盗られるは散々、ガシラ一匹

昼から磯の高い場所から狙います。

徳島の方が

下からポイントを指示してくれ

人生初の小さなグレを釣り上げました。

みんなが

拍手してくれ嬉しかったです。ニヤリ


昨夜は、10時間釣りっぱなしで

食事を済ませたら、

いつの間にか寝てました。

こんな小雨と風の中、

今から釣るらしいので続きは

帰宅できたら……書きます。

とりあえず釣果は

ガシラ一匹、グレが3匹

同僚は、40センチ位のスズキを

あと30センチの所でフックが外れ

……ボウズでした~

落ちる瞬間を見ていたので

残念でした。

用事を済ませたらカッパを買いに…

では〜