11月19日

 

明日の天気が下り模様らしいので、今日S1000の機関維持を兼ねて近場のお散歩してきました。

 

いつものコースで土気から金剛地を抜け、某ゴルフ場裏でパチリと。

 

この時間(13:30)で、コースには誰もいませんでしたねぇ。

 

もみじはこんな感じですから、紅葉の盛りはもう少し先でしょうかねぇ?

 

 

 

 

 

 

 

長柄の辺りで、ホンダのS600クーペに追いつきました。

 

かなり手入れが行き届いた車両のようで、快調に走ってましたねぇ。

 

ナンバーはいつもの様に加工してあるので、悪しからず。

 

 

 

 

 

この車はリアの駆動用チェーンケースをトレーリングアームと兼用したチェーンアクスルを採用しているんですよ。

 

オートバイと同じチェーン駆動と後輪独立懸架の組み合わせとなっているため、アクセルを踏んで駆動が掛かるとリアが持ち上がる挙動を示すので、路面追従性が良いと言われていたんですわ。

 

S800の初期タイプも同様な機構だったけど、後期型はリジッドタイプに変更されたらしいですね。

 

私はJAの長生 長南支所から左折したんですが、S600は真っすぐ笠森方面に行っちゃいました。

 

まぁ、S600やS800が発売されていたのは、1960年代中頃ですから、こんなことを知っているのは私やBVK(弟)のような年寄りや、マニアックな車好きだけだと思いますが。(大笑い

 

 

 

さて、熊野(ゆや)の清水方面に右折しますが、この辺もなかなか気持ちよく走れるルートです。

 

熊野の清水の右手には、グレートアイランド倶楽部があるんですが、ここは先週伊藤園レディスゴルフトーナメントが行われ、山下美夢有選手が史上最年少(21歳103日)で年間女王に輝いたゴルフ場ですね~。

 

その後、トーヨーカントリークラブ脇のコーナーを気持ち良く抜けて、市野々からK27号線に入り、R297号線を突っ切って大多喜駅前を走ります。

 

大多喜駅周辺には、凄いカメラを持った人がたくさんいましたねぇ。

 

何か、鉄道関係のイベントでもやっていたんでしょうか?

 

 

 

上総中野からR465号線を走り、老川十字路を右折してK81号線に入りましたが、先頭の初心者マークのワゴン車がハイカーが歩いている場所で対向車が来ると止まってしまうため、上総大久保辺りまで延々と超安全運転を強いられましたとさ。(大笑い

 

 

 

K171号線でフォード マスタングに追いつきました。

 

我々が若い頃はムスタングって言ってたんだけど、今はマスタングって言うんだねぇ。

 

検索したら、3代目(1979年)以降からマスタングと呼ぶようになったらしいです。

 

このマスタングも、K171号線を真っすぐ行っちゃったので、K173号線に左折して高滝ダムの方へ行った私とはお別れ。

 

 

 

私はいつもの様に鶴舞から大崎電気工業の前を通り、秋元牧場を左手に見ながら長柄、金剛地、土気を抜けて山田台のスタンドで燃料補給し、4時前に帰着です。

 

ゴルフを見ながらブログの下書きをしつつ、ダラダラと今頃のアップになりました。(笑い

 

S1000も快調だったし、今の時期は走っていても気持ち良かったですねぇ~。

 

 

本日の走行距離:130km

本日の燃費:19.3km/L

 

 

おまけ

 

大崎電気工業の先の道路わきに、皇帝ダリヤが咲いている所があるんですが、去年台風で倒されて見応えがイマイチになっちゃってたんですよ。

 

今年も咲いてましたが、往年の見応えになるには、まだ何年かかかりそうですねぇ。

 

 

 

 

 

去年の皇帝ダリヤの記事は、こちら