※僕の足の上にタプンタプンのお腹が乗っています。とても暖かいですが、ネコ優先なので身動きが取れません笑


さて本題です!

前回のブログのほぼ続きみたいなものですが、


朝晩にかけて寒い時期が多くなりましたが、体温の低くなりやすい女性は、体調の面でも注意してください!!

体温が36.5℃以上の平熱であることが理想的と言われていますが、多くの女性はこれをクリアしていないと思います!

体温は1℃上がると、基礎代謝が10%以上上がるとされていますので、体温コントロールは体調管理以外に、ダイエットにも非常に大切なことなのです

36.5℃以上の平熱は、風邪を引きにくく、冷え性を防ぎやすい、しかも痩せやすい体温であると言えますね

筋トレをすることで、体温が上がることはイメージしやすいと思いますが、赤身の肉や魚、根菜、生姜等は体温を上げてくれる食材ですので、冬場にかけて積極的に食べていきたいですね!

またお風呂にゆっくり浸かったりと、外的要因で体温を上げるのも良いかと思います

体調管理のためにも、ダイエットのためにも、体温を上げる生活を心掛けてみてくださいませ!

はー、
こたつが欲しい、、、