腰が痛いニャー🐈


とふざけてる場合ではありません笑

本題です。

腰痛は、ストレスや疲労感に直に影響する症状の代表例でもあります!


立位に比べて、座位では1.5倍~2倍の負担が、腰にかかると言われています

そして、その時間が長くなればなるほど慢性的な腰痛に繋がります

しかし、座って仕事をする時間が圧倒的に長い現代社会では、その都度改善エクササイズやストレッチ、マッサージを行うことは難しいと考えられます

このような時にオススメなのが、座ったままの腹圧(IAP)呼吸です!

座ったまま、お腹~腰にかけてを力を入れたまま息を吸って膨らませます
その膨らんだお腹をキープをしながら通常の呼吸を繰り返すだけ
※簡単に説明してますので、調べたほうが早いです笑笑
もっと深く知りたい方は
スタンフォード式疲れない体
という本がオススメです!

まだまだ知られていない呼吸法ではありますが、取り入れている人だけが得をするといっても過言ではないので、ぜひ取り入れてみてください!