タンパク質摂取が健康にも美容にも大切であることは、多くの方が認識していることと思います!そして、プロテインがお手軽にタンパク質補給ができるものとしての認知も日頃高まっていると感じています!

コンビニやスーパー、レストラン等でもタンパク質の豊富な商品が増えていますね!

筋肉、皮膚、内臓、髪の毛、爪、その他諸々

全てタンパク質で出来ています!

身体を作るために欠かせない、最重要栄養素であるタンパク質が、気軽に摂れる環境になってきたことは、とても良いことだと思います!

しかし!だからと言って多くの方がしっかりとタンパク質を摂れているとは言えません!

依然として、タンパク質摂取不足の方は多いと思います!

厚生労働省による日本人食事摂取基準では、

18~49歳→摂取エネルギーの13~20%
50~64歳→摂取エネルギーの14~20%
65歳以上→摂取エネルギーの15~20%

が理想とされています。

タンパク質摂取推奨量は、18~64歳の男性は65g/日、65歳以上の男性は60g/日、18歳以上の女性は50g/日が基本的なスコアであると発表されています。

しかしこれは、非常にアバウトな数字で、自分の目的によっても変える必要がありますし、体型によっても全く異なります!

特にボディメイクやダイエットを頑張っている方は、体重×2g以上を目標に摂取したいですね。

赤身肉(100g)→約20g
鶏肉(100g)→約20g
お魚(100g)→約20g
玉子(1個)→約6g(温泉卵以上に火を通したもの)
納豆(1パック)→約7g
豆腐(100g)→約6g

ご自身が日頃の食事で、しっかりとタンパク質摂取を出来ているかどうか、再度確認してみてください。

タンパク質摂取は意外と難しい!

なのでお手軽にタンパク質補給のできるプロテインで補えることができれば良いですね!