コオロギを食べる | ミセス・チェリーの毎日。

ミセス・チェリーの毎日。

投資家ミセス・チェリーのメモノート。アメリカ生まれ、東京育ち、現在はシンガポールでセミリタイア。

突然ですが、コオロギを食べたことはありますか?

 

世界の予想するところでは、

人間は今後10年ほどで深刻な食糧問題に直面します。

 

その時にあなたが食べているものは、

牛や豚、鶏、ましてやカエルでもなく、

コオロギなどの昆虫になっている

可能性が高いです。

 

そんな未来を担うフードテックなどが集う

The international food and beverage trade show

がシンガポールで開催されています。

(More Singapore F&B businesses expanding overseas

、StraitsTimes)

 

Expoという空港近くのコンベンションセンター

では一年を通して様々な催しがされていますが、

今週はこのフードショー。

 

なぜ食用としてコオロギなど昆虫が注目されている

かというと、畜産や水産にくらべて

1)効率よく生産できる

2)環境負荷が低い

3)タンパク質を多く含む

ことが理由に挙げられます。

 

1)牛や豚を育てて出荷するまでには何年もかかります。

でも、コオロギは1か月という効率の良さ。

2)畜産では世界の15%の温室効果ガスを排出しますが、

コオロギの生産は牛の生産の100分の1の二酸化炭素排出

で済みます。

3)それでいて、タンパク質含有量は牛の2倍以上もあります。

 

といっても、コオロギは今新たに発見された食べ物では

なく、すでに食用として一部地域には根付いてますね。

タイでは屋台などでも見かけます。

 

チェリーは実はまだ未体験。

コオロギを喜んで食べるには、その見た目の改良が

必要なのではないかと思うのは私だけでしょうか滝汗

 

どうしてもゴキさんに似ていて、

挙げたコオロギなどはカリカリで美味しそうとは

思うものの、正直食卓に挙げることには

まだ抵抗があります。

 

コオロギを食べた将来の自分はゴキさんも

食べられるようになるのではないかと、

そんな自分を想像するとちょっと頼もしい。