東南アジア海外研修 ~ベトナム編~ | Global Stage社員 100人100色Blog

Global Stage社員 100人100色Blog

一癖も二癖もある、Global Stage社員によるBlogです。
日本各地に支店があるので、ご当地ネタや、
楽しいイベントも随時開催しているので、その様子も紹介しちゃいます♪

100人による100の会社を目指して…!!!

ホーチミン!!


ご無沙汰しております。

カエルです。


先月はNY海外研修に行ってきましたが、

今月は東南アジア研修に8日間行ってきました。


今回は、ベトナム、マレーシア、シンガポールの各国の現地法人を訪問したり、現地での交流会に参加させていただいたりと動き回っていたので、あっという間の8日間でした。


特に印象に残ったのはベトナムでした。

日本の物価の約10分の1ですので、衣料品や食事など、とにかくとにかく安い!!

Tシャツを3枚で何百円とか、、みんなでお腹いっぱいお酒も飲んで一人日本円換算で約500円!?


びっくりしますよね。


日本人がベトナムに来れば豪遊できます。


ただ、逆にベトナムで現地法人を作って、いくら稼いだとしても日本に持っていったら微々たる金額にしかならないのでは、、、汗


そうなるとベトナムで購入した商品で、関税が安い商品を日本に輸入して販売した方が良いよね。

実際にこういったビジネスをしている方ともお会いしました。


ただ、まだまだ東南アジアの中でも、ベトナム、ラオス、ミャンマーなどは発展途上で、ビジネスチャンスがゴロゴロと転がってる。

それに伴い、ベトナムだと社会主義国であったりする企業参入障壁があったりとやはり一筋縄ではいかなさそう。


ベトナムの交流会では現地で企業されている日本人経営者の方々と交流させていただきました。


日本人のネットワークは強く感じましたし、これからベトナムに参入をする時は、是非ともお世話にならなければいけないような方々でした。


しかし、ベトナム最高でした。


何が最高かって!?


人の目が輝いてるんですよ!


ありがとうございました!!


写真は交流会の写真です。


Global Stage社員 100人100色Blog