北米版逆転検事解説
北米版逆転検事が届いた
北米版逆転検事 メモ書き1
北米版逆転検事 メモ書き2
北米版逆転検事 メモ書き3
北米版逆転検事 メモ書き4
北米版逆転検事解説 第1話 逆転の来訪者 前編
北米版逆転検事解説 第1話 逆転の来訪者 後編
北米版逆転検事解説 第2話 逆転エアライン 前編
北米版逆転検事解説 第2話 逆転エアライン 中編
北米版逆転検事解説 第2話 逆転エアライン 後編
北米版逆転検事解説 第2話 逆転エアライン 後編2
北米版逆転検事解説 第3話 さらわれる逆転 前編
北米版逆転検事解説 第3話 さらわれる逆転 中編
北米版逆転検事解説 第3話 さらわれる逆転 中編2
北米版逆転検事解説 第3話 さらわれる逆転 後編
北米版逆転検事解説 第3話 さらわれる逆転 後編2
北米版逆転検事解説 第4話 過ぎ去りし逆転 前編
北米版逆転検事解説 第4話 過ぎ去りし逆転 中編
北米版逆転検事解説 第4話 過ぎ去りし逆転 後編
北米版逆転検事解説 第4話 過ぎ去りし逆転 後編2
北米版逆転検事解説 第5話 燃え上がる逆転 前編
北米版逆転検事解説 第5話 燃え上がる逆転 中編
北米版逆転検事解説 第5話 燃え上がる逆転 中編2
北米版逆転検事解説 第5話 燃え上がる逆転 中編3
北米版逆転検事解説 第5話 燃え上がる逆転 後編
北米版逆転検事解説 第5話 燃え上がる逆転 後編2
北米版逆転検事解説 第5話 燃え上がる逆転 後編3
カルマ
事件の現場は、被害者の
自宅マンションだったのよ。
Franziska
And the crime scene was the
victim's own apartment.
これはご存じの方も多いと思いますが、
マンション‥‥日本では大規模な集合住宅、主に分譲のものを指すが、英語では「豪邸」の意味。
アパート(アパートメント)‥‥日本では小規模な集合住宅、主に賃貸のものを指すが、アメリカでは賃貸の集合住宅を指す。ちなみに分譲の場合はcondominium。
びっくりするほど見にくいですが(しかも写真が曲がっていてゴメンナサイ)、奥の標識が変更されています。北米版では、四角い板の上にマークが描かれているのがわかるかと思います。下サイトに、各国の標識の写真があります。
道路標識何でもコーナー
http://www.kictec.co.jp/sing/sing%20index.html
狼の名言コーナー。狼は細かい言い回しが結構変更されています。
狼と美雲は、日本版からの変更が多めというか、スラングっぽい表現が多く、キャラの個性が立っているんじゃないかな? と思います。
ロウ
ああ‥‥本当、だ。
Lang
Heh, wolves don't lie.
「狼はウソをつかない」
ロウ
オレの部下たちが、アンタから
目を離すことはねえからな。
Lang
My pack will be keeping a
close eye on you, you can
bet your bottom dollar on that!
「部下がアンタから目を離すことはないと、最後の1ドルを賭けてもいい」
ロウ
ふん‥‥そうだな。
ギャラリーは多い方がいい。
Lang
Hmph... I guess I should. The
more the merrier, especially
when it's the peanut gallery.
peanut galleryは、俗語で最上階最後部席の意味。つまり一番最低の席。
peanut自体に「ろくでもない」といった意味があるそうです。
ロウ
ソッコク!
アネさんをしょっ引くぜ!
Lang
...I'll place her under arrest
faster than you can howl
"Nooooooooooooo!"
「アンタがNooooooooooooo!と叫ぶ前に逮捕してやるぜ」
ロウ
どうした?
オアズケ食わすのはナシだぜ!
Lang
Well!? Don't you dare make
this wolf wait for his food!
日本版以上に狼に例えるシーンが多いように思えます。
ロウ
ふざけんな!
Lang
Quite screwin' around!
screwin'はscrewingですね。
screw aroundで、「ばかげたことをして時間を費やす」という意味の俗語。
ミツルギ
それは‥‥“円運動”だ。
Edgeworth
I believe it was done via
rotary motion.
円運動じゃないだろこれ、って話はこちら。
北米版でもrotary motion、円運動が結局正解になっています。
ちなみに直前の選択肢は、日本版も北米版も同じ。
・日本版では「円運動」「振り子運動」「バネの運動」
・北米版では「Rotary motion」「Swinging motion」「Bungee action(バンジージャンプのBungeeです。つまりバネ運動)」
カーネイジ
やるねえ。検事くん。
私をここまで追いつめるとはな。
Alba
You've done well, boy, to
make it this far.
カーネイジ豹変後。boyが嫌な感じ。
カーネイジ
これが、凶器だよ。
私のぼんさい用のハサミだ。
Alba
This is the weapon you seek,
my special bonsai trimming
shears.
全然知りませんでしたが、盆栽って海外でも結構人気があるらしいです。
The Art of Bonsai Project - Home
http://www.artofbonsai.org/
Bonsai Collections
http://www.usna.usda.gov/Gardens/collections/bonsai.html
次 北米版逆転検事解説 第5話 燃え上がる逆転 後編2
北米版逆転検事が届いた
北米版逆転検事 メモ書き1
北米版逆転検事 メモ書き2
北米版逆転検事 メモ書き3
北米版逆転検事 メモ書き4
北米版逆転検事解説 第1話 逆転の来訪者 前編
北米版逆転検事解説 第1話 逆転の来訪者 後編
北米版逆転検事解説 第2話 逆転エアライン 前編
北米版逆転検事解説 第2話 逆転エアライン 中編
北米版逆転検事解説 第2話 逆転エアライン 後編
北米版逆転検事解説 第2話 逆転エアライン 後編2
北米版逆転検事解説 第3話 さらわれる逆転 前編
北米版逆転検事解説 第3話 さらわれる逆転 中編
北米版逆転検事解説 第3話 さらわれる逆転 中編2
北米版逆転検事解説 第3話 さらわれる逆転 後編
北米版逆転検事解説 第3話 さらわれる逆転 後編2
北米版逆転検事解説 第4話 過ぎ去りし逆転 前編
北米版逆転検事解説 第4話 過ぎ去りし逆転 中編
北米版逆転検事解説 第4話 過ぎ去りし逆転 後編
北米版逆転検事解説 第4話 過ぎ去りし逆転 後編2
北米版逆転検事解説 第5話 燃え上がる逆転 前編
北米版逆転検事解説 第5話 燃え上がる逆転 中編
北米版逆転検事解説 第5話 燃え上がる逆転 中編2
北米版逆転検事解説 第5話 燃え上がる逆転 中編3
北米版逆転検事解説 第5話 燃え上がる逆転 後編
北米版逆転検事解説 第5話 燃え上がる逆転 後編2
北米版逆転検事解説 第5話 燃え上がる逆転 後編3
カルマ
事件の現場は、被害者の
自宅マンションだったのよ。
Franziska
And the crime scene was the
victim's own apartment.
これはご存じの方も多いと思いますが、
マンション‥‥日本では大規模な集合住宅、主に分譲のものを指すが、英語では「豪邸」の意味。
アパート(アパートメント)‥‥日本では小規模な集合住宅、主に賃貸のものを指すが、アメリカでは賃貸の集合住宅を指す。ちなみに分譲の場合はcondominium。
びっくりするほど見にくいですが(しかも写真が曲がっていてゴメンナサイ)、奥の標識が変更されています。北米版では、四角い板の上にマークが描かれているのがわかるかと思います。下サイトに、各国の標識の写真があります。
道路標識何でもコーナー
http://www.kictec.co.jp/sing/sing%20index.html
狼の名言コーナー。狼は細かい言い回しが結構変更されています。
狼と美雲は、日本版からの変更が多めというか、スラングっぽい表現が多く、キャラの個性が立っているんじゃないかな? と思います。
ロウ
ああ‥‥本当、だ。
Lang
Heh, wolves don't lie.
「狼はウソをつかない」
ロウ
オレの部下たちが、アンタから
目を離すことはねえからな。
Lang
My pack will be keeping a
close eye on you, you can
bet your bottom dollar on that!
「部下がアンタから目を離すことはないと、最後の1ドルを賭けてもいい」
ロウ
ふん‥‥そうだな。
ギャラリーは多い方がいい。
Lang
Hmph... I guess I should. The
more the merrier, especially
when it's the peanut gallery.
peanut galleryは、俗語で最上階最後部席の意味。つまり一番最低の席。
peanut自体に「ろくでもない」といった意味があるそうです。
ロウ
ソッコク!
アネさんをしょっ引くぜ!
Lang
...I'll place her under arrest
faster than you can howl
"Nooooooooooooo!"
「アンタがNooooooooooooo!と叫ぶ前に逮捕してやるぜ」
ロウ
どうした?
オアズケ食わすのはナシだぜ!
Lang
Well!? Don't you dare make
this wolf wait for his food!
日本版以上に狼に例えるシーンが多いように思えます。
ロウ
ふざけんな!
Lang
Quite screwin' around!
screwin'はscrewingですね。
screw aroundで、「ばかげたことをして時間を費やす」という意味の俗語。
ミツルギ
それは‥‥“円運動”だ。
Edgeworth
I believe it was done via
rotary motion.
円運動じゃないだろこれ、って話はこちら。
北米版でもrotary motion、円運動が結局正解になっています。
ちなみに直前の選択肢は、日本版も北米版も同じ。
・日本版では「円運動」「振り子運動」「バネの運動」
・北米版では「Rotary motion」「Swinging motion」「Bungee action(バンジージャンプのBungeeです。つまりバネ運動)」
カーネイジ
やるねえ。検事くん。
私をここまで追いつめるとはな。
Alba
You've done well, boy, to
make it this far.
カーネイジ豹変後。boyが嫌な感じ。
カーネイジ
これが、凶器だよ。
私のぼんさい用のハサミだ。
Alba
This is the weapon you seek,
my special bonsai trimming
shears.
全然知りませんでしたが、盆栽って海外でも結構人気があるらしいです。
The Art of Bonsai Project - Home
http://www.artofbonsai.org/
Bonsai Collections
http://www.usna.usda.gov/Gardens/collections/bonsai.html
次 北米版逆転検事解説 第5話 燃え上がる逆転 後編2