海外でQ&A形式で詳細を載せているところがありました。
NEXT Generation - Clover Studios to Dissolve
http://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=3994&Itemid=2
上の翻訳(DigDugさんによる)
http://digdug.seesaa.net/article/25362600.html
新しい情報を箇条書きにしますと、
・三上氏、稲葉氏、神谷氏はカプコンを退社。
・10/12の時点でクローバースタジオに残っている社員は15人。個別に交渉してカプコン開発部に移籍することになる。
・元クローバースタジオ社員が新会社を設立という噂が流れている(※あくまでも噂)。
「三上氏、稲葉氏、神谷氏はカプコンを退社」の部分はDigDugさんの翻訳をそのまま転載します。
>Q:我々の得た情報ではバイオシリーズの三上氏や、大神のプロデューサーである稲葉氏、
>デビルメイクライシリーズの神谷氏といった同スタジオの著名なクリエイター達は既に
>カプコンを退職しているとされています。それらは事実でしょうか?事実だとすれば、
>彼らがカプコンに復帰しなかったのは何故ですか?
>A:三上氏は2005年の11月にすでにカプコンを退職していますが、カプコンとはタイトル開発に
>関する契約を取り交わしていました。稲葉氏と神谷氏は今年の6月と7月にそれぞれ退職しています。
>当然ながら我々は慰留を促したのですが、彼らは「新しい環境下で新しいことに
>チャレンジしてみたい」として辞退したようです。
>我が社としては、グループ全ての開発リソースを一旦集中化して効力を引き上げることが
>目下の最優先事項です。
ちょっとややこしい書き方になっていますが、クローバーはカプコンの子会社なので「クローバーを辞めた」イコール「カプコンを辞めた」という意味だと思います。
岩元辰郎氏、戦国BASARAを描く
http://ameblo.jp/gsfun/entry-10016129868.html
私が8/22にブログに載せた記事です。
もしかすると、この時点で岩元氏はクローバーからカプコンに移籍していたのかもしれませんね(私の予測ですが)。
三上氏、稲葉氏、神谷氏の三氏がカプコン退社ということですか‥‥なんだか寂しいですね。
逆転裁判1~3の製作総指揮、プロデュースをそれぞれ担当された三上氏と稲葉氏、そして巧氏と同期入社でゴドーの声も担当した神谷氏、逆転裁判とは決して無関係ではないばかりに、ただのファンでしかない私でも胸中複雑です。
ゲームに詳しい方なら、三氏がカプコンで様々なヒット作を生み出したことも知っていると思います。
三氏のこれからのご活躍を祈りつつ。
追記。
大神ブログに稲葉さんのコメントがありました。