KATO 2028-2 8620形(58654 SL人吉)が入線しました | 鉄道模型なまけ日記

鉄道模型なまけ日記

鉄道趣味だけじゃなく、釣りに行ったり、温泉に浸かってみたり、知らない土地に行ってみたりと日々を楽しく過ごしてます。

みなさんこんにちは、しばらくぶりの更新となりました。
手のケガも完治したことだし、9連休となった今回のG.Wの楽しみとして鉄道模型を買いに大分へ向かうことにしました。
小雨の振る中向かった先は豊肥本線 三重町駅
古い跨線橋がいい感じの雰囲気です。
今回はアミュプラザ大分しか行かない予定なので、混み合う駐車場探しのストレスを軽減するためあえて車での大分入りは避け列車で向かうのが最近の流れとなっています。
写真を取り忘れましたが、今回乗車するのはキハ200です。
大分駅へ到着
コンコースに貼り出された数日前にデビューしたD&S列車「かんぱち・いちろく」の特大ポスター
2R形と新たな型式を設けた元キハ47とキハ125を使用した3両編成ですが、別府行は特急かんぱち(月・水・土に運行)、博多行は特急いちろく(火・金・日に運行)とそれぞれ名前が変わるみたいですね。
あと、JR九州のD&S列車の傾向が運賃高と高級へシフトしているのはあまり好きではない流れです。
改札を抜けた所にいきなり現れたジオラマ
イベントコーナーとして設置されていたJR九州の車輌が周回するNゲージのジオラマ展示。
臼杵大仏を475系がぐるぐる回ったり、外周コースをななつ星や787系が走るなど、親子連れが足を止めて見物していました。
買い物を済ました後は大分駅のホームへ
夕方の気動車入線ラッシュが始まりました
キハ183-1000番台あそぼーいが熊本へ向けて入線します。
8番線には大分止まりで入線したキハ200
6番線には別府行のキハ185ゆふ
最後に5番線には自分が乗る三重町行キハ125の単行
そしてこの車番を見てピンときたのが…。
以前購入した鉄コレのキハ125 2両セット
左のゾロ目が当該車両になります。
リアル鉄コレに遭遇し、模型を片手乗って帰る謎の幸福感 笑。
数十分ほど走ると三重町駅に到着
ここからは車に乗り換えて自宅へ戻りましょう。
そして同日購入したのは引退して間もないKATO製8620形蒸気機関車58654号機(中古)。
今更感はあるのですが、実車が引退してしまうとなんとなく寂しくなって買ってしまったと言うか…。

いつも親切に対応下さる店員さんの話だと、出所はしっかりしているユーザーさんの買い取り品らしく、コレクターで未使用の保管品だったそう。
側面
蒸気機関車の模型は初購入ですが、評判通りこの造り込みはほんとヤバい…。
張り巡らしたゴールドのラインをどうやって仕上げているのか見てみたいくらい、走らせなくても眺めているだけで十分満足する出来栄えです。
上部より
無線アンテナがあるところがJRの蒸気機関車らしいですね
今回購入したのは単機なので今のところ使い道が無いのですが、客車のみも設定があることだし見つけたら購入してみたいなと思います。
本当は貨物列車用に再販されたC12を買ってみようと思って来店したら、SL人吉の58654号機を買ってしまったお話でした。
あと作業途中の機関車も抱えているので再開しないといけないかなと。
他にも購入した車両がありますが、これはまた後日ご紹介する予定です。ご覧下さいましてありがとうございました。それではまた。