『電脳冒険記ウェブダイバー」
祝!番組放送20周年!
皆様こんにちは!
「合体展」情報解禁の際、非常に多くの皆様に反響いただいておりました
『MODEROID グラディオン』
本日5/20(水)遂に受注予約開始です!
ウェブチェンジ!グラディオン・ファイターモード!
MODEROID グラディオン
色分け済み 組み立てキット
12月予定発売 6,000円 +税
商品ページはこちら→goodsmile.info/ja/product/11191/
そしてもう一体・・・
「これで分かったろ?どちらが本物かということが」
悪のWEB騎士、ダークグラディオン!
MODEROID ダークグラディオン
色分け済み 組み立てキット
12月予定発売 6,545円 +税
商品ページはこちら→goodsmile.info/ja/product/11192/
※国内グッドスマイルオンラインショップ限定
メカスマtwitterやホビー誌面上などで少しづつ情報はお見せしておりましたが、
グラディオン、そしてサプライズ発表となりましたダークグラディオンの商品仕様について、
今回のメカスマブログにて余すところなく皆様にお伝えしたいと思います!
早速、まずはグラディオンから!
Q1:グラディオンはビークルモードに変形するのか?
A:変形します!
今回のMODEROIDグラディオン
差し替えなしの完全変形仕様です!
放送当時のDXトイや劇中の機構を踏襲しつつ
MODEROIDとしてのアレンジは多少含まれておりますが
基本的にはパーツをつけ外しせずにビークルモード→ファイターモードへの変形が可能です。
グランブレードはDXトイ同様両脚に挟み込む形で収納可能。
ブレードの長さも2種類が付属し、選択式となっています
ビークル形態のフロントを構成するグランシールドももちろん完全変形。
SLのストーンガード部を折りたたむ事でグランシールドが完成。
この機構はDXトイを踏襲した構造になっていますが、
今回はもう1ギミック追加されています。
ストーンガード部を取り外せるようになっており、
中にもう一つの保持用グリップが!
これは"ポージングを取りやすくするための軽量化"と
"シールドの形状をよりTV劇中の形状に近づける"事を兼ねたギミックとなっています。
更に・・・
グラディオンの変形といえば忘れてはならないのが
劇中でも印象的な「グランアーメット」の装着シーン!
なんと、こちらも完全再現!
全高170mmのスケールにも関わらず、差し替えなしの完全変形!
再現自体は企画当初から守るべきポイントとして考えてはいましたが、
変形機構とプロポーションを両立しつつコンパクトなサイズに収めることができたのは
設計に関わられた皆様の技術の賜物です。
ありがとうございます!
盛りだくさん仕様のグラディオン、まだまだ続きます。
Q2:付属品は何が付くのか?
A:武器だけではありません!
まずは既にご紹介しておりますメイン武器「グランブレード」と「グランシールド」。
グランブレードが銃モードに変形した姿「グランマグナム」ももちろん付属!
グランブレードとグランマグナムについては変形再現案もありましたが
今回は各形態のスタイリングを優先し、非変形のブレードとマグナムが
それぞれ付属する形となります。
さて、一旦頭部パーツの話に戻るのですが・・・
グラディオンは劇中で瞳の瞳孔の形が変わる演出があります。
非常に特徴的な演出ですが、MODEROIDでこれをどうやって再現するか?
グランアーメットの可動と合わせて企画当初から検討を進めていました。
まず、今回MODEROID グラディオンには
頭部パーツが2種類付属します!
先ほどご紹介した完全変形頭部とは別に
非変形の「プロポーション優先頭部パーツ」が付属!
ユニット単位での選択・交換式となっており
お好みで選んでいただく事が可能です。
そして、瞳については
「複数種のシール」
が付属します!
「通常時のグラディオンの瞳」「瞳孔が狭まった状態の瞳」
更に「後期OPアニメーションのバトルシーン再現用」のシール。
これらと2種類の頭部との組み合わせで、
様々な状態のグラディオン頭部を再現できます。
もちろんお好みで、「変形頭部+瞳シールB」といった組み合わせも可能です!
そして最後にこちらをご紹介!
後期OPアニメーションのラストカットで描かれたグラディオンの
再現用手首パーツが付属します!
これは、変形あり・付属品ありと盛り盛りの仕様だったこともあって
実は当初の付属仕様には盛り込んでいなかったのですが、
外観設計を担当してくださった
"GOD BRAVE STUDIO"所属のCaloan(カロン)さんが
「このパーツは付けましょう!」と提案し自主的に設計してくださったパーツなのです!
カロンさんの後押しもあって付属させることを決めた経緯があります。
ちなみにウェブダイバー本編には、主人公ケントの父が開発したミニコンである
"カロン"という名前のメカが登場します。
劇中で主人公をサポートしたメカと同じ名前の方にモデリングを担当していただけたのは
なんとも運命的なものを感じますね。
今回のグラディオンは、カロンさんだけではなくご協力いただいた皆様の
当時のアニメへの熱い想いが形となった設計となっており
付属品はもちろん、
・OPアニメーション
・TV本編のCG
・DXトイ
それぞれに思い描くグラディオンのエッセンスを抽出しモデリングされた本アイテムは、
まさに「ハイブリッド仕様スタイリングのグラディオン」を目指し
開発が進められています。
ちなみにグラディオンは、劇中において主人公が仮想体験世界「マジカルゲート」に
アクセスするためのコントローラーとして作られた姿でもあるため
近くのPCに置くだけでなりきり感も味わえます。
ただし、プラグイット用のケーブルは本商品には付属しません。なのですが・・・
背中側に、劇中と位置は異なりますが穴が造形されているので
ご自身でサイズにあったケーブルを装着させる事は可能・・・かも?
いかがでしたでしょうか?
以上がグラディオンの商品仕様となりますが
今回のサプライズ発表アイテム
「MODEROID ダークグラディオン」
についても引き続きご紹介していきたいと思います!
TV終盤に衝撃の登場を果たした、悪のウェブナイト「ダークグラディオン 」
後期OPに登場したその姿を見た当時の視聴者の方々は
いつ登場するのか?とワクワクして待っていたのだと思います。
グラディオンは初のプラキット化ですが・・・
ダークグラディオンは20年の時を経て、遂に初立体商品化!
MODEROID ダークグラディオン
色分け済み 組み立てキット
12月予定発売 6,818円 +税
goodsmile.info/ja/product/10716/
劇中では主人公のライバル「リュウト」が自分専用のウェブナイトとして
グラディオンをコピーして生み出した存在ですが、
グラディオンとほぼ同じ姿をしているため、商品としても大部分は
グラディオンの設計・パーツを流用した構成となっています。
武装はもちろんダークブレード、ダークマグナム、ダークシールドが付属。
ダークグラディオンの大きな特徴として、顔のバイザー以上に
胸の「デリトロスの眼」の意匠が眼を引きますが
ここにはちょっとしたこだわりが・・・
胸の瞳は2種のシールが付属し
「OPアニメーションバージョン」「劇中バージョン」を
選択して組み立てる事が可能
となっています!
構造としては上図の通りで、新規造形のボディパーツにシールを貼り付け
上からクリアパーツのカバーを装着する事でデリトロスの眼の造形を再現しています。
ちなみにダークグラディオン、顔と胸以外にも
よく見るとグラディオンと細かい部分に差があります。
設定上ダークグラディオンはビークルモードへ変形しないため
劇中のCGモデルでも「動輪パーツ」がオミットされています。
本商品でもそこは再現しているのですが、
動輪パーツ自体はグラディオンと同じものが付属するため
MODEROIDオリジナルで「動輪あり」で組み立てる事も可能です。
ちなみに、ダークグラディオンの頭部はグラディオンの非変形頭部をベースにしているため
変形版頭部もそのまま付属しています。
こちらもMODEROIDオリジナルとなりますが、グラディオン同様頭部交換が可能です。
グラディオンと2つ揃える事で、劇中さながらの対決シーンも演出可能!
グラディオン、ダークグラディオンはともに2021年12月発売予定。
是非、20年越しの立体化をご堪能いただければと思います!
最後にあと一つ。
番組放送20周年を記念し、電脳冒険記ウェブダイバーが
なんと待望のBD-BOX化!
株式会社フロンティアワークス様より発売となる通常版BOXに加え、
様々な豪華特典を追加した限定版
"「電脳冒険記ウェブダイバー」アニバーサリーBD-BOX //DIVER#2021EDITION//"
こちらも2021年12月22日発売予定で予約開始しております!
詳細はこちら!
【ウェブダイバー BD-BOX公式twitter】
https://twitter.com/webdiver_bdbox
【BD-BOX特設サイト】
http://fwinc.co.jp/webdiverBD/
通常版は一般販売となりますが、
限定版はフロンティアワークス様通販ページおよび
グッドスマイルオンラインショップでもお取り扱いさせていただいております。
限定版にはなんと「MODEROID グラディオン」が付属!
それだけではなく、この限定版BOXのみの特典パーツとして
光の剣こと「聖剣・グランスレイヤー」が付属します!
グランスレイヤーはTV本編の最終決戦で描かれた「光の剣」と同じもので
それを今回初立体化したアイテム。同梱されるグラディオンにももちろん装着可能です!
一体この剣にはどのようなエピソードがあるのか?
BD-BOX限定版付属の完全新作ドラマCDで、グランスレイヤーのルーツにまつわる物語も
描かれる予定となっております。ご期待ください!
※MODEROIDグラディオンは一般販売のものと同一仕様です。
___________________________________
以上、BD-BOX特典も含めると今回は一挙3アイテムのご紹介でした。
グラディオン、ダークグラディオン、グランスレイヤーはそれぞれ
2021年5月29日より開催の「ワンホビ33」メカスマコーナーにて
彩色モデル試作の展示を予定しております
【ワンホビ33公式サイト】
その展示模様なども今後
でお届けしていければと思いますので、楽しみにお待ちくださいませ!
各アイテム予約受付中!
MODEROID グラディオン
色分け済み 組み立てキット
12月予定発売 6,000円 +税
商品ページはこちら→goodsmile.info/ja/product/11191/
MODEROID ダークグラディオン
色分け済み 組み立てキット
12月予定発売 6,545円 +税
商品ページはこちら→goodsmile.info/ja/product/11192/
※国内グッドスマイルオンラインショップ限定
【限定版】 「電脳冒険記ウェブダイバー」アニバーサリーBD-BOX //DIVER#2021EDITION//
商品ページはこちら→goodsmile.info/ja/product/11198/
※グッドスマイルオンラインショップ限定
「GOODSMILE ONLINE SHOP」でのご予約は
2020年5月20日(木)12:00~2021年7月14日(水)21:00まで。
料金や発送について詳細は「GOODSMILE ONLINE SHOP」商品ページをご覧ください。
→GOODSMILE ONLINE SHOP商品ページ
©2001ウェブダイバー製作委員会・テレビ東京・NAS
企画部:たかG