皆様こんにちは、田中ヒロ(@gsc_hiro)です。
当初の発売予定から1か月、大変お待たせしました。
ついに「超合体超人DXフルパワーグリッドマン」発売の時が迫ってきました !
本日5月27日メーカー出荷され、数日後から店頭に並び始めます(もしくはお手元に届きます)。
本日は商品の・・・
“デラックス感あふれる” パッケージ
について、一足早くご紹介いたします。
まずは
サイズがデラックス!!
企画部みんみん@gsc_min (身長約155cm) との対比。 みんなの夢が詰まったDX箱です!
つづいて、デラックスな「特製スリーブ」!
正面は大張正己さん描きおろしのグリッドマンとフルパワーグリッドマン
既にこの時点で家宝モノです・・・
大張さん、ありがとうございます!
この描きおろしスリーブカバーは、
今月5月発売の第1次出荷分と、7月発売の第2次出荷分に、もれなく付属する特典となっています。
裏面は、子供の頃みんな大好きだった !! 「合体相関図」
裏面は私がラフデザイン指示をしたのですが、
結局大人になっても、恋愛相関図より合体相関図の方が好きなままでしたね。私・・・
この段階で、既に見応えたっぷりのパッケージ
しばらく箱を眺めていてたい気持ちと、早く遊びたい気持ち
2つの気持ちがせめぎあう中、
テープの封をゆっくりはずしていきましょう。
テープ止めは裏表計4か所
カッター等を使って封をカットしましょう。
ご自身も箱も傷つけないように、早く開けたい気持ちを抑えて、ここの作業は慎重に。
※テープを剥がす場合は更に慎重に!
万が一開封時に傷つけてしまっても交換はできません。
無事、テープの難関を超え
スリーブをスライドしていくと・・・・
そこにあるのは、
THE・デラックス玩具の箱!
※横に取っ手はついていません。
正面
正面ドーン! メカ バーン!! ロゴ ズーン!!!
(仁王立ちポーズ) (後方から飛び出す各メカ) (末広がりのロゴ)
全ての年齢、そして万国に通じるであろう、ほとばしる 王道感!
ロボ玩具のカッコよさが凝縮された黄金構図です。
対象年齢15歳以上ですが、漢字にルビもふっています。
ここまでの工程で、結構おなか一杯になってきていると思いますが…
さらに裏面 !!
裏面も、胸アツなデザイン!! ぜひ現物でお確かめください !
箱を一通り堪能したら
息を整えて、蓋を開いていきましょう。
箱側面の文字にもご注目してもらいつつ・・・
蓋OPEN !!
本商品のパッケージは、最近ロボ玩具でも珍しくなった「かぶせ箱」仕様
上蓋、トレイ、ブリスターで構成され、ブリスターの下にランナーパーツや説明書が入っています。
グリッドマン、各アシストウェポン、オプションパーツが整然と配置されています。
取り出しにも、しまうのにもワクワクできる、DX箱仕様です。
「型抜き台紙があれば完ぺきだったのに~」
という声が100人くらいから聞こえてきそうですが、それはまた何かの機会に・・・
ブリスターには、あらかじめ「謎の空間」があるのですが、
欠品ではないのでご安心を。
ブリスタートレイの下には、
・取扱説明書、シール、補足説明シート、アンケートシート
・台座一式
・可動手首パーツランナー
・ケーブルパーツランナー
が入っています。
※ランナーパーツの組立にはニッパー等をご用意・ご使用ください。
ブリスタートレイの謎空間は、
ランナーから取り外し組み立てた「可動手首」と「ケーブル」を収納できるスペースとなっています。
左上の「可動手首」付属の経緯については、こちら⇒過去記事をご覧ください。
いかがだったでしょうか?
パッケージだけで、このエンターテイメント感!
一通り開封が終わったら
ここからは、取扱説明書を読みつつお楽しみください!
※最後に大事なお知らせ
大変申し訳ありません。取説に一部間違いがあり、正誤表をこちらに掲載しております。
http://www.goodsmile.info/ja/post/4898/
今回紹介した、「超合体超人DXフルパワーグリッドマン」とそのパッケージは、
THE_AKIHABARA_CONTAiNER さんで
5月24日(金)〜6月2日(日)開催のイベント
【SSSS.GRIDMAN×ULTRAMAN×THE AKIHABARA CONTAiNER】
に展示しています。
↓イベント詳細はこちら
https://akihabara-container.jp/event/263/
©円谷プロ ©2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会
田中ヒロ(@gsc_hiro)
■過去記事
■リンク
SSSS.GRIDMAN公式サイト























