きれいな透明窓を育てたい!軟葉系ハオルチア | 多肉植物とブリキとアイアンと garden shop coniwa さいたま市北区

多肉植物とブリキとアイアンと garden shop coniwa さいたま市北区

多肉苗、寄せ植え、雑貨などを販売、レッスンも随時承っております。
実店舗と通販サイトを運営しております。

こんにちは、garden shop coniwaの多肉植物担当西村です。

 

 

 

image

ジュエルプランツなどとも呼ばれ、透明の窓が美しいハオルチア。

屋外管理が基本の多肉植物の中でも、室内で育てることもできる多肉ということで、この楽しい植物をおすすめしたく、そのためには自分でもうまく育てられるようになりたい!と、研究(?)してきました。

 

マニアの方が使われているような照明などもできれば使わず、どうやったらきれいな透明窓をいきいき元気に育てられるのか、まだまだ試行錯誤中のわたくしですが、気付いたことなどメモにしておきたいと思います。

何かの参考にしていただけたら幸いです。

 

 

まずは手に入れる

 

ハオルチアには、十二の巻に代表されるような硬葉系のものと、オブツーサなどに代表されるような軟葉系があり、透明窓がきれいなのは軟葉系。

軟葉系にもたくさんの種類がありますが、窓の大きさは様々。

まずは、窓が大きいものを選びましょう(笑)

葉の先端がまん丸い種類、尖った種類などがあり、お好みのものをどうぞ。

上にある画像のようなOB-1の系列はやっぱり窓も丸くて大きくて綺麗ですよね。

 

どこに置く

 

丈夫なハオルチアですから、当初は他の多肉と同じく玄関先の、中でも比較的奥まった半日陰に置いていました。

それでも育ちますが、暑さ寒さその他がストレスだったのか、赤っぽくなったり、しわっぽくなったりすることも多かった気がします。水やりのタイミングも足りなかったかな。

 

その後、2年前の冬から室内で育て始めました。

【2階の南向きの日当たりの良い出窓、レースのカーテン越しの光がほぼ一日中当たる場所】…我が家の結論はここになりました。

強光線は必要ないけれど、やわらかい明るさを長時間確保するのが大事だと思います。

 

室内は風通しが悪いので、冬も含め少し窓を開けたりしてました。

留守番の人がいなくて、防犯上締め切ってたりもよくありましたが。

 

ただし、夏はさすがに暑い。

風通しが確保できない日なんて特に無理。

たぶん。

そんな時は玄関前の軒深く一番日が当たらないあたりに置いてました。

たしか。

 

 

名前無しのハオですが、まあまあ透明な窓で鉢いっぱいに育ったこちらをご覧ください。

↓↓↓

  

2022.5.17

 →2023.1.29(この間の記録が無い)

ぷっくり。

 

2023.4.22

 →2023.5.8

外側の葉が鉢のふちにぶつかってます。

植え替えなきゃ。

まだやってません。。。

 

水やり

 

多めでも少なめでもそれなりに生き残ってしまうハオルチア。

最適がよく分からない…と悩んでいましたが、元気できれいに育てるには、普通の多肉よりお水多めが良さそうでした。

土が乾いたらたっぷりと。

ぷっくりした葉が少ししぼんだりしたら、しっかりお水をあげます。

真冬でもあげました。

霧吹きは使ってません。

根っこにお水。

土もやや細かい粒多めで水持ちよく。

 

 

 

いただきものの子株の成長の様子をどうぞ。

青雲の舞だったかな。

1カ月後には根っこが生えて、青々としましたね。

11月にちょっと赤っぽくなったのは寒くなったのかな??

 

 

2022.5.17

 →2022.6.7

  →2022.11.12

 

よくある品種ですが、葉数も多く、先端は澄んでとても綺麗ですよ。

 

2023.4.17(どちらも)

 

 

 

窓を透明に

 

間違いなどあったらご指摘いただきたいのですが、ここでは自分なりに育ててみたり、調べる中で知ったことなどをご紹介します。

 

光は弱い方が「透明」になる

 

そもそも、ハオルチアの窓は、貴重な光を葉の奥まで取り込み、光合成に活用するための機構。

(原産地のハオルチアは、食害を避けるため(?)、地面に埋まるようにして生えていて、窓部分を地上に出した状態。葉っぱの葉緑素に日光を届けるには、窓を通して内側からになっています)

光が強いと、窓が白っぽくなって光の入りを調整するよう。

弱い光をもっと取り込むため「透明感をあげたい」と、ハオルチアに思わせましょう(笑)。

 

もちろん、あまり暗いと徒長します

 

窓の向き、レースのカーテンも、どれくらいのカーテンが良いのかで違うでしょうし、窓ガラスの材質やペアサッシかどうか、窓の外の様子でも変わると思います。

ご自分のお家での最適な場所を探してみてください。

ちなみに我が家のレースのカーテンは寸足らず…下5cm以上あいてます…かっこ悪いけど…少しだけ日当たり良いかも……

 

お水多めの方が透明感アップ

 

まるでお肌のよう??

張りのある葉っぱで水分多めが綺麗な気がします。

 

以上、お役に立てましたでしょうか。

皆様もいろいろハオルチアの気持ちを想像しながら、良い環境を整えて、室内管理してみてください。

毎朝、窓際の透明なもうひとつの【窓】チェック、楽しいですよ。

 

image

 

 

garden shop coniwa

 

さいたま市北区日進町2-1115-3水村ビル101

OPEN 10~17

CLOSE 日祝

048-677-8509

hanaya705@gmail.com

 

臨時休業などありますので、遠方からお越しの際は事前にインスタグラム等でご確認下さい。

@sisiconiwa

 

駐車場はございません

近隣のコインPや電車をご利用ください