お水を選んでみる | 山口県下松市リンパケアGrünグリュン

山口県下松市リンパケアGrünグリュン

#山口県下松市で、リンパケアサロンをしています。ここでの時間が、あなたの体と心を整え、未来を輝かせるきっかけとなりますように

{9D5C1511-DF9B-4DC0-8D83-D2F00E8F0CB2}


先日の福岡に勉強中も😊✨✨昨日も1日中出かけていたので、お茶やお水の飲みやすい軟水を手にして持ち歩いていました。


そう、お水にも沢山種類がありますよね。


よく、お水なら水道水でもよいのですか?と
質問をお受けします。


水分補給はできますよ。
そして日本は、安全基準がしっかりしています。
蛇口から出るお水を口にできる当たり前は、
ありがたいことです。


私自身も飲みたいのは、実はミネラルを沢山含んだお水なんです。

だとしたら、水道水ではミネラル補給が難しいのです。

消毒や濾過してしまうから^ ^


🧝‍♀️軟水と硬水

硬水の方が、ミネラルを沢山含んでいますが、
私は飲みにくい( ; ; )笑


まったりと感じる前に、重くかたい水に感じます。中硬水も苦手です。



私はナチュラルミネラルウォーターが好きです。
軟水です。バナジウムも豊富に含んだものを飲んでいます。

🌷バナジウムには、糖尿病、高血圧、動脈硬化の予防などがあります。


サロンも軟水です。
硬水にしようかなぁ〜って悩んだ時期がありましたが、

日本人は、軟水に慣れていると、硬水は飲みにくい方や下痢をしてしまう方もあるので☺️✨



お水には、

☘️軟水(〇〇天然水、〇〇おいしい水、ボルヴィックなど)

☘️硬水(エビアン、クリスタリンなど)

☘️中硬水(シリカシリカなど)

☘️超硬水(コントレックス、ゲロルシュタイナーなど)


まだまだ沢山の種類があります。
 ちょっとコンビ二などでもお水を見てみてくださいね。
ファミ〇さんのお水がわかりやすいかもです😊

{3E5E2123-8E41-44DA-9D80-C68CCC0BC7C4}


今日は『自愛』に山口市に来ています。
ゆったりと変化してきま〜す(♡ >ω< ♡)

{84000ACD-F888-4A0B-A561-9AC9D03F15AA}