4年生ラストブログ②
スタッフブログをご覧の皆さまこんばんは!
4年スタッフのさとみです☺️
今回はラストブログということで、
特にテーマもなく何を書こうか悩んでいます🙌
ラグビー部で過ごした日々は濃く、
まとめて振り返ることは難しいため学年ごとに振り返っていこうと思います!!✔️
2018年-1年生
ラグビー部のあたたかい雰囲気に惹かれ入部を決めました!
右も左も分からず先輩方についていくのに精一杯だった日々、、
先輩方の偉大さを実感すると共に、自分の無力さを感じることが多くありました、、
早く一人前になれるようにと水運びやテーピング練習に打ち込んでいたあの頃が懐かしいです🥺
2019年-2年生
メディカルトレーナーとして試合でSAを任せてもらえるようになり、チームを支えるという責任感が強くなりました
また、後輩の入部は技術面や気持ちの面でとても良い刺激になりました🔥
2020年-3年生
感染症の影響で、なかなか活動再開できずもどかしい日々が続きました
やっと再開できた日のことは忘れられません😭
慣れない環境下での練習でしたが、皆で試行錯誤しながら限られた時間を大切に過ごしました😿
2021年-4年生
最上級生として悩むこともたくさんありました
思い描いていたような四年生になるには至らない点も多々あったと思いますが、
そんな私たちをサポートしてくれた後輩のみんなにとても感謝しています
この場を借りて1年間ついてきてくれてありがとう😭🙇♀️
そして、プレーヤーのラグビーにひたむきに取り組む姿は、頑張ろう!と私を奮起させてくれる何よりの原動力でした🔥
いよいよ今週末最終戦を迎えますが、
プレーヤーの勇姿をしっかり目に焼き付けたいと思います!
こちらは同期のかなちゃんとの写真です☺︎
嬉しいことも辛いことも全て分かち合ってきた、
最高の同期です✊
最終戦もそしてこれからもよろしくね😘
最後になりましたが、
4年間GRSのスタッフとして活動できたことを
幸せに思います💫
いつも暖かいご声援・ご支援をして下さったOBOGの皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
ブログは以上になります。
長々と失礼致しました🙇♀️
【試合告知】
11/28(日) 学習院大学vs武蔵大学
無観客試合のため、YouTubeの LIVE配信での観戦になります
部一丸となって戦いますので応援のほどよろしくお願い致します!!!
さとみ🌷
4年生ラストブログ①
スタッフブログをご覧の皆さんこんばんは🌝
コンディショニングトレーナーのかなです🐻
今回はラストブログということで入部してからを振り返ってみたいとおもいます!!
最後のブログ、ぜひ読んでいってください!💌
私は入学してから1年間バイトをしたり遊んだりフラフラとしていました。。
何かに熱中したいと思っていた時、ラグビーをしていた兄の紹介で2年生に上がる頃ラグビー部に途中入部させて頂きました
はじめは馴染むことに必死で毎日緊張していたので正直記憶が曖昧です😂
ですが、毎日の様にマネージャーの同期や部員のみんなと過ごしていくうちに緊張ばかりだった練習がとても楽しく充実したものへと変化しました。
慣れてからは新しい部門での仕事に試行錯誤したり、テーピングの技術を上げるために沢山練習したり、、トップになってからは悩むことも沢山ありました。
その度に話し合ったり、誰よりも沢山の時間を共有した同期のさとみちゃんには感謝しかありません🙇🏻♀️
ありがとう!!
大変なことも多かったですが、それ以上にラグビー部でしか出来ない出会いや経験をできてよかったと心から思います!!
ラグビー部に入って本当によかったです!😌
3年間、共に頑張ってきた同期・後輩、支えて下さったコーチ・OBの方々、いつも傍で応援してくれた家族、本当にありがとうございました。
(だいすきな同期写真です📸)
今までもこれからもGRSがだいすきです!
最終戦、笑顔で終えられるように全力で選手のサポートをしたいと思います!
そして現役として見れる最後の選手たちのかっこいい姿を目に焼き付けたいと思います!☺️
以上になります!!
最後までご精読ありがとうございました。
🔥11/28 vs武蔵大学🔥
応援の程宜しくお願い致します🙇🏻♂️🙇🏻♀️
かな🐻
【4年生インタビュー⑧ 梶翔太郎×井上陽子】
スタッフブログをご覧の皆様、こんばんは🌙
2年グラウンドトレーナーのようこです🌻
4年生インタビューもついにラストになりました😭
最後はもちろん、主将の梶翔太郎さんです🏉
それでは、早速インタビューしていきます🎤
ー推しのプレーヤーを教えてください!
もんさん(4年藤本)、みかど(2年天新)、だいと(1年渋谷)です!
ー選出理由は?
もんさんは、高校大学とSOとして信頼し、尊敬してるから
みかどは、高校からやる気はないけど試合だとすごいから笑
だいとは、高校の時は学年被ってないけどこれからもっと頑張ってほしい💪
全員、川越東高校の出身ですね!いい笑顔です👍👍
(写真下段から4年梶、上段左から4年藤本→2年天新→1年渋谷)
ーGRSでの1番の思い出を教えてください🎞
1年生の時の一橋戦です。
先輩方が公式戦で初勝利した試合で、試合後の先輩方の顔が忘れられないからです!
こちらがその時の写真になります📸
ー梶さんは小学生の頃からラグビーをやられていますが、ラグビーで得たことは何ですか?
繋がりです。小学生からラグビーを続けてきて本当に多くの人との繋がりを得ることができ、その繋がりをこれから大切にしていきたいと思っています。
ー4年間をまとめた一言を教えてください!
『感謝』です!
先輩、同期、後輩、コーチ陣、OBOGの方々、家族の支え、応援があったことでここまで続けることができました。
関わってくださった方々のおかげです。感謝しています。
ー同期と後輩へメッセージをお願いします!
同期へ
4年間お世話になりました。
これからもよろしくお願いします。
後輩へ
今年のチームは3年生以下に支えてもらっていたと思うので、来年はもっと強いチームになると思います。昇格を楽しみにしてます🔥
同期のお写真です✨
(左上から梶→田中理稀→松本→齊藤拓未→佐藤、下段、物集女)
ー最後に受験生にもメッセージをお願いします🤲
ラグビーを続けようか迷っている人は1度でいいからグラウンドに足を運び、GRSの良さを知ってほしいです。
迷っているなら絶対にGRSに入るべきだと思います!
インタビューは以上になります。
インタビューにお答えいただき、ありがとうございました🙇🏻♀️
いよいよ、今週末の武蔵戦が今シーズンの最終戦となります。また、この試合をもって4年の先輩方も引退となります😢
チーム梶の最終戦、応援お願いします!!🔥
【試合告知】
11/28(日) 学習院大学vs武蔵大学
無観客試合のため、YouTubeの LIVE配信での応援をお願い致します。
ようこ