【4年生ラストブログ③】 | 学習院大学ラグビー部スタッフブログ

【4年生ラストブログ③】

スタッフブログをご覧の皆様、こんばんは!


4年グラウンドトレーナーのありさです🐧

今回がGRSマネージャーとしての最後のブログとなります。


11/26()の東京大学戦をもちまして、私達4年生は引退を迎えました。


今までを振り返り、私のGRSでの出会いや思い出、困難だったこと等を僭越ながらお話しさせていただきます。


私とGRSの出会いは、大学1年生のアルバイト中にGRSの先輩から『ありさ、トレーナーに向いてそう!やってみない?』、と声をかけて頂いた時でした。中高6年間、ダンス部でプレーヤー側にいた私には「人を支えるマネージャー」に憧れを持っていました。


そこからラグビー部のナイター練や新歓にだけ足繁く通っていました。(当時4年生のマネの先輩からは逆に怪しまれていたらしいです笑😂)


ラグビー部に入部してからは新しい挑戦の連続でした。タッチフットのレフリーやテーピング、書類でのマネジメント業務等、全てが失敗の連続でした。


私は主にグラウンドでの水入れ、レフリングや練習の仕切りを行う『グラウンドトレーナー』を担当していました。



特に、1年生の時に、タッチフットのレフリー中に選手とぶつかり吹っ飛ばされたことが強く印象に残っています。本当に飛びました笑!

見事に親指の靭帯が損傷し、久々に整形外科に通うことになりましたが、ここでめげませんでした。逆にちゃんとレフリーができなかった自分、ルールがわからなくて選手の練習に貢献できないことが悔しくてたまりませんでした。


そこから上級生の先輩やコーチの方等のご指導を賜り、飛んでくるボールや選手にも驚かずにタッチフットのレフリーができるようになっていました。正確なレフリングはまだまだですが、、🥲


またラストイヤーに痛感したことは、『最上級の難しさ』です。

司令塔を務めて全体を動かさなければならない重圧を感じました。時には間違った判断で後輩を惑わせてしまったことがありました。マネージャーとして、先輩として、どうしたらいいのか相当悩みました。しかし、そんな時に頼もしい後輩や同期、先輩方、コーチ陣の方々がたくさんの助言や相談事をしてくださり解決の糸口を見つけ出すことができました。

GRSでは【組織の結束力】を感じる瞬間が多かったです。



そんなこんなで引退してしまったわけですが、本当に楽しく、人生の中で大きく成長したできた4年間でした。


こんな頼りない私達についてきてくれた後輩達、頼ってくれた部員、手を差し伸べてくださったコーチ陣、先輩方本当にありがとうございました。


今後とも、GRSのご支援ご声援宜しくお願い申し上げます。


私もOGとして、今後もずっと、みんなを応援しています。


本当に4年間、ありがとうございました。




グラウンドトレーナー4年 ありさ🐧