こんにちは☀
昨晩餃子100個作りました!
餃子100個 材料
○野菜 1kg
(今回はキャベツ、白菜、ネギ、ニラ)
・豚ひき肉 500g
●酒 大さじ1
●ラード 大さじ1
●醤油 大さじ1
●オイスターソース 大さじ1/2
●ごま油 小さじ1
●香味ペースト 小さじ1
●生姜チューブ) 小さじ1
●刻みニンニク 2片
●岩塩&ブラックペッパー 適量
①野菜を細かく切り、塩揉みする
(塩は分量外。適量)
塩揉みしてしばらく置いとくと水分かなり出ます!
ボウルいっぱいの野菜も半量になりました。
重さは1kg→850gくらいに減りました◎
②挽肉と●をよく混ぜる
野菜には味付けしないので、
お肉は気持ち濃いめに味付けです!
③水気を絞った野菜とお肉を混ぜてタネ完成☆
④ひたすら包む
タネの量が
お肉500g +野菜850g+調味料
で、1.5kg弱あったので
餃子1つに大さじ1弱ずつタネを入れます
結果皮は4枚余りましたが
具が余るより、皮が余った方がいいので
上出来かな♪
100個全て冷凍して
年始に長女ちゃんのお友達&ママさんたちが
遊びに来てくれる予定なので
その時に食べます
今日は姉妹ちゃん祖父母宅で
パパちゃんは仕事納めなので
貴重な1人時間!!
貴重な時間は
サウナと岩盤浴に捧げます🧖🏻♀️🫶
