我が家では『またか・・』とすっかり慣れっこてすが

昨日の朝『今日休みだからね』と言ったら安心して出勤したパパ、

わたしが『あっ今日金曜日だったんだ(汗;)

と、昼ご飯を子供達のために作って置いてきました。

19時まで勤務だけどパパのほうが18時ぐらいに帰り着くからすっかり安心していたら

『パパが怒ってるよ(ToT)』
との子供達からのメールが。
土曜日と間違えたのよ、と言ってもらっても
信じないみたいなんですよね

まぁ過去に『仕事だ~といって夜遅く帰宅・・じつはライブ行ってました~』
なことを散々やっていますから信用が無いんですよね
(^_^;)。

帰宅したら鍵をロックして『帰ってくるな~』と怒るパパと『ママを入れて~』と泣いてる子供達とでギャーギャーやってて

『みんな出て行きなさい!』と寒空にほっぽり出されたのでわたしも怒りモードに突入しちゃいました
(-_-#)

近くのいつものラーメン屋にみんなで行き夕飯を食べて、ふといいアイディアが。

『そうだ、警官、呼ぼう。』

警察官に一緒にいってもらって
旦那さんが抵抗して従わないと『公務執行妨害』でしょ♪

さっそく携帯から110番して事情を話しました。タクシーほどはサッサと来ませんでしたがミニパトに三人も乗って来てくれました。ボブ・サップみたいな屈強な旦那だった場合に備えたのかしら?

婦人警官一人も含まれていました、ハリセンボンの春菜ちゃんにそっくりな人で、和んじゃいました(ハリセンボンをいつも『天才テレビくん』や『エンタの神様』で見ている子供達も懐いてしまった)

結局パパを二人がかりで説得してくれて、中に入れました♪

しかし『夫婦げんかのたびに警官を呼ばないでくださいね
(^_^;)(-_-#)(; ̄_ ̄)=3』
と、怒られてしまいました
(^_^)v