発達障害グレーゾン息子の物の探し方 | ADHDグレゾーン息子との15年間。ーGROWTHのブログー

ADHDグレゾーン息子との15年間。ーGROWTHのブログー

発達障害グレーゾーンの息子と奮闘した日々の、母としてのプライベートブログです。 その経験を生かし、GROWTHでは、役立つ便利グッズを作製しています。 個性を大切に、夢を叶えて欲しい。と願いを込めて・・。

 ー先生のある日のお話コーヒー 息子6年生ー

 

 

ある日、息子のハサミハサミが見当たらなかったそうです。

 

" どこかなーR君のハサミ?目 "

と、先生。

 

" んーー。探してみる・・。ウインク"

と息子。

 

 

そして・・。

息子は、掃除道具入れを開けたそうですポーン

 

 

息子は、

ハサミがなくなった。

→ お道具箱をもう一度見てみよう。

→ 図工室で使ったかな?図工室に忘れているかもしれない。

 

という、記憶やハサミを使う場所の発想など

からハサミの居場所を探ろうとするのではなく

 

掃除道具箱が目に入った!

掃除道具箱を見てみよう!!

 

という発想であるということでした。

 

 

そんな所にはないよ。笑い泣き

いや、あるかもしれないしねラブラブ

 

 

と息子の言動を見守ってくれていた先生でしたドキドキ

 

高校生になった息子は、まだ若干そんな発想が

残っているように感じます照れ

自分で、気づき何事もなかったかのようにびっくりチュー

修正していますがグラサン

 

 

次回は、

" 息子、小学5年生で発達障害のテストを受けて。" です。