​​「おもちゃ」「あそび」で親子を笑顔に✨️

元保育士、おもちゃコンサルタントマスター

保育あそび発達サポーター講師の

みえ*ですニコニコ


知的障害の息子くんと

発達障害と必死に向き合っていた娘ちゃんのシングルママオーナメント


天使になった見習い占い師の

娘ちゃんのチカラを借りて

カラーセラピストとして

笑顔になれる

今日のSmileカラーのお届け(お休み中)​乙女のトキメキ

先日

ご紹介した【くるくるコマ】


早くも改良版しました爆笑


今日、対象のお子さまたちは

乳児が多いので…


組み立てはママたちとはいえ

あそぶのはこどもたち。


爪楊枝…うーん凝視

ボンド…乾くの待てない。うーん凝視


ということで改良版。


前回のもあわせて

対象のお子さまにあわせて

作ってみてくださいね飛び出すハート


ちょっと写真が暗い💦


今回は

穴が2つです上差し


ビーズ2個と

ビーズ穴に通る細いゴムで作ります。


私は今回は

マスク作りのときにたくさん購入し

残ってたマスク用ゴム使ってます。笑


まずは上側に

ビーズを通す。


つまむのが苦手な子の場合

ここは少し大きめのビーズだと良い乙女のトキメキ



後ろ側もビーズを通して

ゴムを結ぶ。



表はこんな感じに。



裏はこんな感じ。



はい!完成!ニコニコ飛び出すハート


ビーズが取れないか?

不安なときは

ここで、結び目にボンド。


乾いてなくても
遊ぶのには問題ないですキラキラ

作ってみてくださいね飛び出すハート

おすましペガサス全てのこどもたちの笑顔で輝く未来のために乙女のトキメキ
みえぽってりフラワー


サムネイル

​芸術と遊び創造協会の

夏の芸術教育学校!
お申し込みスタートしてますラブラブ


わたしは東京会場

8月2日と9日ですキラキラ


多様な発達のこどもたちについてお話しをします。

楽しく学べる1日ウインク

おもちゃもたくさん持っていくので聞きに来てくださいね飛び出すハート

夏の芸術教育学校お申し込みはこちら