こんにちは

 

娘が怖いお母さんが長女と良い関係を築く方法 

フラクタル心理カウンセラー 阿部由美子です。

 

 

同性の母娘は、関係性が良ければ良いほど

とても信頼できる親友同士になれるかもしれません。

 

今はまだ娘が怖いと感じているお母さんも

娘との関係改善をしたいと思いませんか?

 

今回はそんな仲良し母娘関係を望んでいる

あなたにお役に立つお話しをしたいと思います。

 

 

 

  母娘それぞれの生まれ順は、最初の人生の目的を叶えるため

 

今回は【母娘の関係性と生まれ順】について

書いていきたいと思います。

 

前回は娘が第一子長女という設定でした。

 

長女と言っても、弟がいるか妹がいるか

また一人なのか複数なのか

長女の上に兄がいるか

また一人なのか複数なのか

などで変わります。

 

 

 

それでは、さっそくですが

生まれ順は親が勝手に生んだからだと

最初から決まっていたと思いますか?

 

 

「私は第一子長女に生まれたくて

生まれたんじゃないわ」

 

「私は末子に生まれたくて

生まれたんじゃないわ」

 

と、多くの方は思っているかもしれません。

 

 

しかし、実はですね・・・

自分で選んで、わざわざその順番に生まれてきたんです。

 

その順番で得られるものが、最初の人生の目的です。

 

生まれ順なので男女関係ありません。

 

たとえば、以下のようになります。

 

にっこり第一子(二人以上の子どもで最初の子)は

地位・物・所有

 

にっこり末子(一番下)

保護・愛・知恵

 

にっこり中間子(3人以上の子どもの真ん中)

自由・自立・革新

 

にっこり一人っ子

物・所有・保護

 

最初にこの目的を手に入れたくて

自分から生まれ順を決めてきました。

 

自分の生まれ順をみると、なるほどなと

思いませんか?

 

ちなみに、私は第一子長女ですが

妹たちの世話をしたり、仕切ったり

することで地位が欲しかったんだなと

思います。

 

この生まれ順を母娘それぞれで組み合わせると

基本的なあなたの母娘関係がなんとなく

想像できるのではないでしょうか?

 

 

  第一子長女×末子母の場合はどうなるの?

 

第一子で長女の場合は

第一子の特徴と長女の組み合わせなので

かなり「しっかりもの」だろうという

ことは想像できますよね。

 

同じ長女でも

上に兄がいる場合、

下に弟がいる場合、

下に妹がいる場合など

条件によっても変わります。

 

第一子長女で、かつ下に複数の弟妹がいる場合は

かなりのリーダーシップが期待できそうです。

 

さて、末子のお母さんの場合はというと

 

末子の最初の人生の目的は

「保護・愛・知恵」でした。

少し補足すると

 

・依存的、甘えがち

・要領がいい

・臆病

・感情豊か

・わがまま

・人に教えてもらうのが好き

・自信がない

 

などとなります。

末子なので、親や上の兄姉から世話や面倒を

みてもらうことが当たり前だったりするので

自分が親の立場になったときは

子どもの世話や面倒はみるのが当然と

思っている場合があります。

 

さきほどの第一子長女と比較すると

真逆のような印象がありますね。

 

 

  相手を知るには、まず自分を知ることから始めましょう

 

第一子長女×末子母の場合は

しっかりものの娘×頼りたい母のような

場合になることもあるでしょう。

 

もし、仮に長女が怖いと感じるとしたら

しっかりしている(厳しい)ところかも

しれませんね。

 

一方

しっかりものの長女は心の奥で

「本当はお母さんに甘えたかったのに

甘えさせてもらえなかった」という

思いを抱えているかもしれません。

 

無意識レベルでこれが恨みという感情に

なっていると、大人になっても

お母さんに抵抗しているかもしれません。

 

長女の心の奥まで知ることはできませんが

まずは、自分の心を知ることから

初めていきましょう。

 

 

さて、ではどうやって自分の心を知ればいいの?

 

心の中には、いろんな自分がいます。

生まれてから今まで生きてきた分だけ

いろんな思考や感情などが記憶とともに

保管されています。

 

私たちが普段、認識できることは全体の5%程度、

残りは深層意識(無意識)だと言われています。

 

とっさに出てくる思考や感情は、この深層意識から

自動的に出てくる反応です。

 

なので、

第一子長女にモヤっと感じたらチャンスなんです。

 

自分の心の中にあるものが、外側(長女)に

投影されているので、自分の心を整えていけば

状況が改善されたり、心のモヤモヤが解消することが

おおいに期待できます。

 

 

  自分の心を整えるワーク

 

【準備】

普段から、長女に対してモヤッとしたら

メモに書き出しておきましょう。

 

(例)

・皮肉な物言いをされる

・蔑まれている

・返事がそっけない

・上から目線で言ってくる

 

※モヤモヤは心の奥深くで「ネガティブ」に

感じている状態。

放っておいても、消えてなくなることは

ないので、言語化することがとても大切です。

 

 

 

①もし神さまのように叱るとしたら長女に

何て言いたいですか?

 

 

(例)

皮肉な物言いをされる  

 

 

「皮肉な物言いをするのはやめなさい。

そんな言い方をしたら、相手は傷つくんだよ。

これからは素直に話そうね。

その方がお互いに気持ち良いよね」

 

 

 

②今度は目を閉じて、6歳の自分をイメージします。

 

今の大人の自分が6歳の自分に向かって言います。

 

「皮肉な物言いをするのはやめなさい。

そんな言い方をしたら、相手は傷つくんだよ。

これからは素直に話そうね。

その方がお互いに気持ち良いよね」

 

 

③何回か繰り返してください。

 

④イメージの中の子どもがニコッと笑ったらOKです!

 

 

 

 

 

 

終わったら、このまま眠ってしまって大丈夫です。

 

これを最低1週間続けてみてくださいね。

(できたら3週間は続けてみるのがコツです)

 

あなたの中で変化が起きてきますよ。

 

 

それでは、また。