今年もお節をネットで注文した。2年連続。

11月ごろお節を注文したら、もうお正月の準備は終わった感じですっごく楽。

今年は、結構流行っている、一人一段みたいなお節で、届いてみたらかなり小さいお重だったので、値段は高めだったが、美味しかった。だって、食べられないものがなかったもの。

今まで大きなお節を買うと、美味しいものばかりなくなって、人気のない料理は手付かずで残る感じだった。でも今回のは全部美味しかった。味がしつこくなく、食べ飽きることがなかった。

 

以前、おせち料理を作っていた時期もあった。30日31日は、朝から晩まで台所に立つ感じ。料理は体力。だから歳と共にだんだん料理をする気がなくなってゆく。

お節を作っていた頃は、数日前からメニューを考え、それに即して食材を購入し、時間を考えて料理し、何よりも楽しいのは、元旦の朝、お重に綺麗に並べること。そして、並べ終わった瞬間が大満足で感動して一番幸せ。食べてみたら、単なる冷たい料理なのです。

 

そう、料理は、なんと言っても作り立てが美味しい。どんなに失敗した場合でも、作り立てなら、それなりに美味しく食べられる。時間の経ったものよりも作り立てが美味しい。そういう意味でおせち料理は美味しいわけがないのです。

 

たくさん作っても、うんざりしてくる感じがあったので、今年は量少なめのお節で大正解だったが、家族が多い家庭でならともかく、夫婦ふたりの家庭では、もはやそれほど重要な料理でもなくなってきた感じがする。

 

おせち料理を三が日に食べ続けて、そのあと食べるお茶漬けやカレーライスの美味しいこと!

そのために食べているわけでもないのにね。

 

スーパーマーケットも元旦から営業してくれているし(私は三が日くらいお休みすれば派ですが)美味しい生物がいつだって手に入る現代には、ちょっとずれてしまっているのかもしれない。

 

我が家のお節の定番、栗きんとん、黒豆、伊達巻。

どれも作っていたのだけど、よく考えてみたら、別にお正月以外に食べたっていいと思うの。おせち料理の定番なだけに、お正月以外は食べない料理になってしまっていることもちょっと残念かもって思う。

 

来年のお節、どうしようかな? でも夫のお腹を満たすためには、やっぱりネットで注文するしかないのかな? 歳と共に、もう少し食べる量が減ってくれるといいのだけれど…