きっと地域によって温度差があるのだろうな。

私はもう3ヶ月東京に行っていないので都会の状況は感じられないのだけれど。

 

22日からの「GO TO キャンペーン」に対して、各地域から、国民から非難の声が上がっていた。が、

今日になっても、実行すると政府は発表した。

 

そもそもコロナ対策に数億円、数百億円の予算しか計上しないのに、

GO TO キャンペーンだけは、当初から1.7兆円が計上されていて、

そのお金を医療関係に回せとか意見する人たちは数多くいた。

 

都知事選が終わってから、東京都の感染者数は軒並み上がり、

上がり続けて、今日は感染警戒度を最高に引き上げた。

この時期に、始まるGO TO キャンペーンに、特に感染者の少ない田舎が反対をしている。

それでも実行するのは…

やはり強い力が働いている。

それ以外に、理由がないじゃないですか。

 

そもそもの予算にしても、強行突破することにしても、

経済を活性化することに対しては、どこかの強い力が必ず押し進める。

つまり経済第一主義にいつも政治は向かっていく。

 

観光業会とか、実際厳しい状況になっているからというのは、言い訳ですよね。

だって、中途半端に今やっても、それほどの効果は出ないし、経済のV字回復になるわけがないもの。

それよりは、いつになるかは分からないけれど、

コロナに対しての恐怖感がなくなってから一気に引き上げたほうがいい。

こういう誰が考えても分かることが、実施されない。

いつもどこかで一部の人の意見で、政治が決められていく。

そんないやーな感じが、ずーっと続いているのです。

 

コロナ対策については、はっきりは言えないことばかりだから失敗しても仕方がないと思うけれど、

とりあえず最近かなりはっきりしてきたこともあるはず。

明らかに感染が多いのは、多人数の飲み会ですよね。

控えましょう!

 

あと政治家に求めることは、

失敗しても仕方がない初めてのウィルスなのだから、

方向転換する時に、きちんと説明するべきです。

「以前は、こう言っていたけれど、こういうことがわかって来たので、対策をこのように変えます」

って普通に言えないのはどうしてなんだろう?

一度言ったことを撤回してはいけないのかな?権力者と言うものは?

 

それにしては、失言した大臣とかは、すぐに撤回だけはするけれどね。

 

コロナでモヤモヤ、

政治にモヤモヤ、

梅雨でモヤモヤ。

 

気持ちを晴らしたいですね。