Facebookがいいの?それともmixi? | ソーシャルメディアが社会を変える!

Facebookがいいの?それともmixi?

◆ イベント情報 ◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆
  11年1月17日(月)
   第2回 【初級編】Facebookのビジネス活用法セミナー
Facebookをビジネスに活用してみたいんだけど、どんな活用法があるのか知りたいという方は、ご参加ください!


  11年1月19日(水)
   ワールドカフェ ~ ファンページの運営ノウハウをみんなで創ろう ~   
      もうファンページを運営し始めたんだけど、どうやって「いいね」を増やせばいいんだろうという方は、ご参加ください

◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆


こんばんわ 斎藤です。
最近、またブログの更新が滞り気味になってきてしまった。

どうも自分は書くのが苦手だ。。。そうは言っても、以前よりは上手くなってきたような気もするけど、ホントに書き続けるというのは大変ですよね。さぁ、気合入れて書こうかなww



さて、最近、よく耳にするのは「facebook」と「mixi」とどっちで展開すればいいの?って話し。

恐らく、日本のマーケッターのほとんどの人が同じような疑問を抱えているかと思います。

答えは簡単で、「使い分けてください」ってだけなんだけど、どう使い分けるかがポイントですよね。



ニールセン調査の最新の情報は、こちらのブログ をご覧ください。
おなじみ、Looopsの斎藤さんのブログです。

このブログによるとmixiの先月の利用者は960万人とFacebookの3倍以上の数字が出ていますね。
これだけ利用者がいるのであれば、mixiの方がいいじゃないかと思うけど、

まず最初にチェックしないといけないのは、ターゲットが合っているか?ですよね。



mixiは10代から20代前半の女性がモバイルを中心に利用されています。ですから、消費財のメーカーさんでターゲットマッチして、かつ新商品の告知などをからめたキャンペーンには有効だと思います。

で、個人的な意見としては、今後は、上記のターゲット以外はFacebookの方が有効だと思っています。



============================================================================

【理由 1】
  Facebookはファンページを構築して、ファンと継続的なコミュニケーションをとることができる
   
    mixiの公式コミュでは、広告とセットのコミュニティ設定費用が非常に高価なものとなってしまい、継続的にファンと関係を構築することはほぼ不可能

【理由 2】
  Facebookは実名主義である。
  
  最近では、Facebookを表の顔、mixiを裏の顔として使い分けている人が出てきているようです。この実名主義と匿名主義との違いは、企業がプロモーション、ユーザとのコミュニケーションを取っていく上では大きな違いとなってきます。

【理由 3】
  Facebookの方が自由度が高く、費用もかからない
  
  ファンページに追加できるアプリも無料のものも多く、しかも簡単に追加することが可能です。そして、APIを使ってFacebookの情報(特にソーシャルグラフを表示)を外部のサイトに表示することで、サイトのソーシャル化が可能となります。


============================================================================

今、Facebookの企業活用という点で、最大の問題は、利用者がまだ少ないということ。


「最大というか致命的じゃん」とも思われるこの問題ですが、それは、まだマスメディアを利用した広告の発想ですよね。ソーシャルは数も大事だけど、一人一人とのエンゲージメントがもっと大事。


mixiの企業コミュでは体験できなかった新しいマーケティングの世界がfacebookにはありますよ。