オンラインゼミ新歓 | 茨城大学人文社会科学部正保研究室

茨城大学人文社会科学部正保研究室

研究室の活動を紹介していきます。最新の研修会情報は左カラム上側の「研修会情報」をクリックしてください。

昨夜、オンラインでゼミの新歓コンパを開催しました。
毎年、当ゼミの新歓コンパといえば私の家で流しソーメンをやり、たこ焼きを焼き、その後ゲームをやり倒す、というのが恒例行事ですが、今年は集合してのコンパは自粛ということでオンライン上でコンパをやりました。とはいえそこは伝統の(?)ゼミ新歓。全員の自己紹介・近況報告の後、オンラインでできそうなゲームを選んで、みんなで楽しく遊びました。


まずは、「カタルタ」で軽くウォーミングアップ。「カタルタ」は「ワンワード」あるいは「シェアードストーリー」の応用版ですね。

 

それから「知ったか映画研究家」。その気になれば製品版がなくても問題なくできます。

 

そして「はぁって言うゲーム」。これは去年Amazonで買ってそのままになっていたのを初めてやりましたが、オンライン上なのでやり方は少し変えました。

 

最後は去年卒業生が持ってきて盛り上がった「クイズいいセンい行きまSHOW!」。数字で答えが出る出題に対して各自が答えていきますが、全員の「中央値」が正解となります。


「クイズ…」以外の各ゲームはみんな即興性の強いゲームで、特に「知ったか映画研究家」はまさにインプロ。研究家チームと観客チームに分かれて交代で実施しましたが、高得点をとったのはいずれもゼミ在籍期間の長い高学年生。やはりゼミの空気にどれだけ慣れ親しんでいるかがポイントのようでした(笑)。
2時間余りでお開きとしましたが、みんななかなかパソコンから離れようとしなかったのでもう少しやってもよかったか? でも楽しみは後日の対面新歓にとっておきまSHOW!