wekfest⑤ | 共栄次郎のブログ

共栄次郎のブログ

どーも♪

何となく始めましたw

どーも🙋‍♀️






さて、Xでは再びwekfest論争?が勃発してましたね。



ま、それだけ影響力のあるイベントって事なんでしょう。


ま、LOWSTANDARD MEETは誰1人ツイートしてませんからね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



༼(ཀ д ཀ༽༽





さて。そんなwekfest

今回は25年経過の日本固有種特集!





センチュリー

ジャンクションエアロが最高に似合う。

まさに、ザ日本🇯🇵

RSは鉄板ですね!





プレジデント

センチュリーがトヨタ代表なら、こちらは日産代表。

バーフェンにフルエアロのVIPCAR。


カスタムの手数で言えば、かなりのモノでしょう。




13クラウン

私が小学生当時、金持ちの象徴であるグリルに輝くV8エンブレム!


同級生の金融屋やってる家に遊びに行くと、当時めずらしいRC3階建て防犯カメラ多数の車庫に、このクラウンが2台並んでいた記憶がよみがえりかます。



17マジェスタ

ワタクシ、歴代マジェスタの中でダントツに好きな17マジェスタ。


しかも黒ツートン!


うーむ。カッコイイっす❤︎





15シルビア

14までは北米設定がありましたが、15は国内専売に。


15も発売から25年たつとは驚きです。

フルエアにガナドールに37。


シンプル&クリーン




トゥデイ

ja4の後期RSでしょうか?

出光カラーに無限ホイールたまんねーな!


なんしか、アメリカで軽四が流行ってるとか⁈

奴らの思考は分かりませんね。



ビート

こちらはスプーンカラー


レーシングレプリカは、立派なカスタムの一つでしょうね。


やる勇気はないですが、男心をくすぐられます。





つづく!





では🙋‍♀️