昨夜はリハ。
新曲作りをしていました。
今回の新曲もぶっとんでるなぁ。笑

経験がものを言うようになってきたな。
複雑な曲でもなく、サビでドカーン!みたいなもんでもなく。

カッコ良い仕上がりになってきている。
メンバー皆で悪戦苦闘していますが、豊も言っていたように

こういう曲がカッコ良いバンドがカッコ良い。

そうその通り。

ミディアムテンポで暗いんだけど、決してジメジメしているわけではなく。勢いが無いわけではない。

メロディーが良いわけではないが。笑
涙腺ウルウルでは無いわけ。

だけど多分この曲はカッコ良いはず。

自分を信じて良かった。
俺は流行りの音楽や売れせんみたいな曲を作りだせるほどプロフェッショナルなソングライティングが出来ないので、俺らは俺らの音楽をやるしかないわけ。

毎回売れせんの曲をディスっていると思われてるけど、そんな事は無いよ。
俺は作らないんじゃなくて、作れないんだ。だからある意味尊敬するんだよ。ポップスもね。

狙ってヒットが出せるならとっくにヒットソング書いてるよ。笑
音楽で飯食いたいからね。笑
でも作れないんだ。綺麗事じゃ飯は食えない。でも出来ないんだ。

ヒットソングには隠れた緻密な戦略が曲にも散りばめられている。
前も書いたが、聴きやすい。ってのは、ただ単にメジャーコードの明るい歌ってワケではない。

良い曲はどんな形であれ聴きやすい。

俺はずっと音楽で夢見てきて今でも見てるけど、どうやらプロフェッショナルな事が出来ないみたい。

だからプロフェッショナルは凄い。

ディスっているのはプロフェッショナルじゃない輩がやる、パクリみたいなもんだけ。

俺は俺の音楽で勝負したい。


VIOLINS PRODUCTS


KAME'S TWITTER