プラスナップについて書き出したらとまらな~い爆  笑

 

 

で、今回は私が持っているプレス機を徹底的に比較してみました

 

ラインナップはこちら!

 

①サンコッコー卓上プレス(以下 白さん)

②チェリーレーベルミニハンドプレス(以下 黒さん)

③サンコッコーハンディプレス(以下 黄さん)

 

各機 揃ったところで

まずは相場からいってみよー!

 

楽天で、送料込み+レビューが一番多いお店の値段を調べてみました(2022.1.21現在)

みんながたくさん買ってるって事ですもんね

 

参考までに付属している物も記載しておきます

・白さん 3,300円

(9㎜、13㎜、11.5㎜台座)

・黒さん 4,950円

(9㎜、13㎜台座)(・9㎜スナップ/5セット ・13㎜スナップ/4セット・メタルスナップ/1セット)

・黄色さん 1,584円

(9㎜、13㎜台座)

※黒さんに付属しているスナップはオフホワイトです

image

●結果

お値段では黄さんが圧勝でしたキラキラ

プラスナのおまけが付いているとはいえ、ダントツに黒さんがお高めアセアセ

発売されて間もないから仕方ないのかもですね

 

 

 

お次は使用方法

 

・黒さんと白さんは机に置き、レバーを下げてプレスするタイプ

・黄さんはレバーを手で握ってプレスするタイプ

 

 

黒さん、白さんはレバーが下まで下がると取り付けが完了します

それに対し黄さんは特に合図がないので、本当に付いているのかわかりません

 

なので、ボタンを実際にはめてみて、パチンと言わなければさらにプレスして

パチンととまるまで続けるという感じです

どこまで握ればいいのかが不明な点がちょっと不便な所ではあります

 

 

 

 

ではどんどんいきますよ~

寸法も比べちゃいます

 

 

縦・横・高さ・卓上タイプの物はレバーの長さも記載してみました

※大体の長さです

 

まずは黒さん

 

お次は白さん

本体は黒さんの方が1㎝ほど大きく、レバーも2㎝長めです。

 

では黄さん

手で握るタイプなので大きいですが、厚みは最大2㎝です

 

 

●結果

白さんと黒さんではそれほど大差なし

ただ、レバーが長い黒さんの方が、力が入りやすく少ない力で付けれそうです音符

 

 

 

今度はもっとディープなところを測ってみました

 

レバーを上げた時の隙間の高さと、プレス機のふところの長さ

 

使う人は分かると思いますが、これかなり重要!

 

 

まずは見てみよー

黒さんの方がレバーを上げたときの隙間とふところが大きめです

 

黄さんと比べても・・・

こんなわずかな違いが使い心地に影響するのかはてなマーク

 

 

するんです!

 

これは白さんに実際に生地を入れ込んでみた写真

image

 

黄さんはこんな感じ

image

 

 

で、黒さんはというと・・・

image

わかりますはてなマーク

 

ボタンを生地に差し込んで、台座にセットするんですが

隙間が空いているとかなりセットしやすいです

 

実はボタンをばっちり中心にセットしないとプレスが上手くいかずに失敗します

 

 

失敗したボタンを取り外すのは至難の業・・・というよりも上手に外せずに生地に穴が空いてしまったり

痛んでしまうこともしばしば

もちろん失敗したボタンはもう使えません

 

なのでスナップボタンが成功するか失敗するかはセットにかかっています

 

 

隙間が少ないと厚みのある生地ではセットする際、台座にスナップが当たりズレてしまうこともあるので

注意が必要です

 

 

さらに生地の端以外にボタンを付けたい場合、ふところが深い方が付けやすいです

写真を見ると白さんと黄さんは生地が余って丸まってますよね

 

●結果

セッティングのしやすさでは黒さんの圧勝でしたびっくりマーク

 

 

 

 

おまけで番外編

プラスチックスナップの構造について

 

 

サンコッコーさんとチェリーレーベルさんのパーツは共通している所が多いですが

このヘッドは微妙に違います

よ~く見ると サンコッコーさんの方が真ん中の突起が太いです

 

 

これが何に影響しているかというと

仮止めが出来るか否か

 

 

プレスする前に生地に穴を開け、上下にボタンをセットするのですが、サンコッコーさん以外のスナップは

大体こんな感じになっています

ただ、ボタンで生地を挟んでいるだけなので手を離すとポロッと取れます

 

 

サンコッコーさんのボタンを刺すと

突起が太く、ボタンがキュッととまるため生地が凹んでいるのがわかります

 

仮止めが出来ているので、ちょっと生地を動かしたくらいでは外れません

もちろん指ですぐに外すことも可能です

(厚い生地の場合は仮止め出来ないこともあります)

 

仮止めが出来ると全部仮止めしてから、一気にプレスすることができるので

時間が短縮できます

 

 

なぜこの比較をしたかと言いますと

 

黄さんはプレス機が自立しないので片手でプレス機を持ちながら

もう片方の手で上下のボタンを支えながら生地をセットしなければならず

結構大変で時間もかかります

image

黄さんはサンコッコーさん以外のスナップを使うとかなり使いづらくなりますので

注意が必要です

 

 

●プレス機比較のまとめ

・価格:黄さんの圧勝

・付属品

 台座部門 白さん 

 スナップ部門 黒さん

・使いやすさ:黒さん

 

と言う結果になりました(あくまでも私個人の見解ですが)

 

購入の参考になったら嬉しいです星

 

 

あとね・・・・・

 

こんな長文を読んでいただいた方にちょっとした朗報

 

 

文中で取り付けに失敗するとスゴイ大変アセアセと書きましたが

実は失敗したスナップを簡単に取り外せる台座が存在します

 

そのお話はまた今度