さてオーダーのダッフルコートを作成中ですが、購入した裏地の色が気に入らなかったので(ネットはコレがあるからね~アセアセ
次の方のオーダーを進めています
 
で、このオーダーをお作りするのに必要なものを購入しました
その名も「三つ折りバインダー」
 
バインダーって何じゃ?と言う方はこちらへ
 
あり?この前もバインダーのブログ書いてたよね・・と思った方はさすがです(笑)
そう上差し以前ブログに書いたのは四つ折りバインダー
 
今回は三つ折りバインダー
 
これは四つ折りバインダー

image

何も変わんないじゃん!

・・ですよね~滝汗

 

でも仕上がりは全く違うんですよ

 

四つ折りバインダーでの仕上がりの裏は

image

バイアステープの仕上げと同じようにテープの布端は折り曲がっていて布端は見えません

 

 

三つ折りバインダーの裏はこんな感じ

 

テープの端が折り曲がって折らず、そのまま切りっぱなしになっているのでロックミシンのように端がかがられています

 

ちなみに表の仕上がりは

image

そうカバーステッチです(表は直線2~3本、裏はかがり縫いが一気にできるステッチ)

 

で、三つ折りバインダーで処理した全体像

今回はツイードの裏地に厚手のフリース。これを縁取りしたかったので
4つ折りだと厚みが増してしまうので3つ折りにしました
(四つ折りは布端を見せないため、折り曲げる必要があるので一枚布が多くなります)
 
ずっと気になっていた三つ折りでしたが、オーダーしてくださったおかげでやっと購入に踏み切る事ができました照れ
 
設定は四つ折りとほぼ変わりませんが糸調子がくせ者ですね
試し縫いにかなりの時間と布を費やしました滝汗
 
でもこれもまた勉強ビックリマーク
これでまたひとつ自分の引き出しが増えました
 
さぁ これからもかわいいお洋服作るぞ~照れ
 
 

犬服教室 Cocha★9 コチャナイン 愛知県