次回のおもいやりカフェは
7月16日(火)13:00~15:00
立川駅近くの会場にて
場所の詳細は参加される方におしらせします
こんにちは。代表の青谷です。
前回のおもいやりカフェはたくさん笑いました。(→回想)
その時々に参加される方との「一期一会」は毎回素晴らしくて、ありがたい気持ちになります。
今回は早期発達支援士の仲間が来てくださるので、安心感増し増し!
参加できる方、お待ちしていまーーす
↓↓
多様な子育てを応援する「思いやりの会」
発達に課題がある、不登校、場面かんもくなど、
多様な子育てをされている保護者や関わりある方が集まって
情報交換をしています。
子育てママのつながりサポート「おもいやりカフェ」
「日々の雑務に追われる毎日で、自分のことは後回し」
そんな人たちが気軽に集まり、
普段話さないような思いや悩みを安心して共有できる居場所です。
【思いやりの会】
・多様な人たちと多様な視点で教育を考えます
・承認、つながり、挑戦を大事にします
・保護者、関係者、応援している人などがゆるやかにつながる場をつくります(交流会、おしゃべり会、勉強会)
⇒会員登録はこちらから(無料です)