どうも、ゴローです!

すごいの見つけました!





デカプリンです!
これひとつで600キロカロリー

でかすぎる(笑)


どうも、ゴローです!

昨日はめちゃくちゃ寒かったです・・・

今日も朝から雨が降っていますが、この寒さだと
そろそろ雪が降りそうですね!

さてさて、
たまたま手にした「R25」ですが、
気になる記事があったので、忘れないうちに、備忘録。。

・自宅のカギ、車のキー、保険証や運転免許証など、ID関係は全てケータイに変わっていく
・GPS機能が発達し、これからは、時と場所に応じたサービスが飛躍的に増えていく
・名刺交換もケータイデータの交換ですむ
・利用料はただになる

なるほどーーー
どうも、ゴローです!

今日から3連休&クリスマスですね!
それが終わると、今年も最終週に突入してしまいます。

今年は、人材業界にとっても色んな動きがあった年だったかと
思います。

記憶に新しいリクルートのスタッフサービス買収!

これからどうなっていくのか人材業界。。

今、ニュースで流れていますが、二重派遣など違法派遣を
やっているとの事で、年明けにもグットウィルが業務停止に
なるとの事です。

うーーん、、
来年の人材ビジネス業界の激震を占う予兆なのか、、


どうも、ゴローです!

昨日は転職が決まった後輩の転職祝いで、新宿飲み!起業して五年で今回の転職になったわけですが、非常に精神的に強くなっていた。今は営業として頑張っていて、話を聞いていて、近い将来、幹部として活躍しているような気がした!

こっちまでパワーをもらったようで、感謝感謝です!

顧客は追いかけるな!―48時間で顧客が集まるシンクロニシティの法則/ジャン・ストリンガー
¥1,680
Amazon.co.jp



さてさて、
備忘録
顧客誘因プログラム
・プログラムを意識する・マーケティングとは顧客とよい関係を築くことである。
・重要な顧客に対して、どうすれば最高に価値あるものを提供できるのかを見つけること
・企業の成長を持続させる唯一の方法は、顧客維持率を高めること
・顧客維持率をわずか5%引き上げるだけで、収益を二倍にすることができる
・感謝のランチに招待する
・感謝の敬意を率直に示されると、人は活力が沸いてきてワクワクした気持ちになる
・顧客の意見を重視している事を伝える
・相手をもっと支援するには何をすればいいのかを尋ねること
・顧客を探し回ることをやめる
・どうすれば、顧客が自分を見つけてくれるだろう?


どうも、ゴローです!

人材ビジネス業界に激震が、、、

とうとうというか、なるほどというか、
リクルートが、スタッフサービスを買収したようです、、、

人材ビジネス大手の中で、上場していなかったスタッフサービスさんの
動きは非常に気にはなっておりましたが、こうした展開になるとは、、、

リクルートさんの牙城が・・・

派遣ビジネスを中心にドンドンとスケーラブルな動きが加速されてきている。


どうも、ゴローです!

最近よく目にするワードのひとつで、シンクロニシティという言葉があります。
備忘録

・敵対的マーケティング主義
・自分の使命にになる
・成功しているビジネスは、一個人の情熱的な使命感から始まっている
・ビジネスがその使命に忠実であり続けるには、サービスの相手をはっきりさせる、会社の使命にあう人だけを雇う、組織か゛使命を果たしているか、毎日確認する、お金は使命に忠実であれば後から自然についてくると信じる
・コアバリューを明らかにする
・マインドオーバーマター

顧客は追いかけるな!―48時間で顧客が集まるシンクロニシティの法則/ジャン・ストリンガー
¥1,680
Amazon.co.jp


堀場雅夫の社長学 (Wac bunko)/堀場 雅夫
¥924
Amazon.co.jp

どうも、ゴローです!

続きをよむ
読み返す!

備忘録
・事業がテイクオフするまでの資金総額がどれくらい必要かを認識する
・テイクオフまでに必要な資金総額をすべて資本で積むべき
・アメリカのベンチャーは最初に必要な資金を資本として集めている
・出資先を分散させる
・個人の投資を広く集める
・本当のスタート時期は資金を出してくれる人がいないから、株主か゛身内に偏るのも仕方がない
どうも、ゴローです!

読み返す!

備忘録
・自分の哲学をしっかりと確かめる
・技術価値よりユーザー価値を優先する
・本能に直結しているマーケット
・世界1を目指せるものをやれ
・事業をはじめるには40代がよい
続く…

堀場雅夫の社長学 (Wac bunko)/堀場 雅夫
¥924
Amazon.co.jp


どうも、ゴローです!

友人のちょーさんが、キャリア系の本を出版されました!!

ちょーさんの本は、非常に読みやすく分かりやすい。

今までは金融や経済関連書籍の出版が多く、
とっつきにくいテーマを非常に分かりやすく書かれており、
僕も今までほぼ全て読ませて頂いております。


ご存知の方も多いと思いますが、ちょーさんは、外資金融を数社経験した後に
起業され、その当時めずらしかったSNSのトモモトを立ち上げられました。

僕もその時にSNSをいくつか使っていて、グリー、MIXI、トモモトを将来性を
感じながら、いじくっていました!

そこからその会社を売却し、VCのコンサルタントを経験し、ストックオプション1億ぐらいの
価値を捨て、今のワクワク経済研究所をたちあげられ、テレビに雑誌にひっぱりだこです!

ではでは、参考になった箇所を忘れないうちに備忘録として
書いておきます。。




デキる人は皆やっている 一流のキャリアメイク術/保田 隆明
¥1,575
Amazon.co.jp

・今自分の興味あることをする。興味ないことはしない
・やりたいことがあれば、後回しにせずに先にやっておくべき
・明日終わっても後悔しない人生をおくるべき
・起業は究極の自己表現である
・社名を考えてみると、自分の価値観、働く上で何を重要視しているかが見えてくる
・組織に文句があるのであれば、辞めるか改善するか、どちらかの行動を起こすべきである
・次を決めずに辞めてもどこでも働けるという自信があるか
・今の瞬間が一番若い
・一旦辞めようと思った心理状態ではいい仕事ができない、独立のタイミングを逸してしまうリスク
・種まき期間中はどうしても収入が少なくなる
・お金と人からの評価という横槍が入るが見ないフリをする
・キャリアチェンジで難しいのは、収入に対する感情
・一度、とことんまで年収をさげないことには、年収を下げることに対する抵抗が
自分の中で存在し続け、キャリア選択上での障害になる可能性が高くなってしまう。
・家族を幸せにするキャリアメイクには、配偶者とのコミュニケーションは重要
・仕事でワクワクしているような人が意外と少ない
・キャリアは根源的な欲求から組み立てる
・起業しないとできないことは、自分の経営理念を実現すること
・評価されているところで働くのが一番

常に結果をだし、自らの道を信じて、力強く前に進んでいるちょーさんは
本当に尊敬します!

この本を読んで分かりましたが、そんなちょーさんでも不安な時期があり
それを乗り越えられたから今があるんですね。

地道に1歩でも前に進めるように、1日を充実させたい今日この頃です。
今日も頑張るぞー!










どうも、ゴローです!

今日は、AMNさん のイベントが、マイクロソフトさんで行われていて
そちらに参加してきました。

参加した理由としては、2点あります。

まずは、ブログ好きの自分としては、単純にAMNさんに興味を
もっていて、今後のビジネスモデルなどが楽しみな企業なので、
立ち上げ当初から注目していました。

というのが1点目の理由です。

次は、今回のブロガーミーティングのテーマでもありますが、
この度、マイクロソフトが発売する「Microsoft Office Interconnect2007 」に
関してですが、日々、色んな人と会う機会が多い僕にとっては、非常に
気になるキャッチが!

「人脈管理プログラム」


むむむむーーーーーーー、

これは非常に興味がある!


最近、新しい携帯で携帯カメラで名刺を撮影するとアドレスに
取り込むことができる!なんてのが登場しましたが、非常に
名刺管理や営業履歴、活動履歴、商談管理をするのに、
便利そうだと思ったのが2点目の理由です。


会場には、何名ぐらいでしょうか。
40名ぐらいの凄腕ブロガーの方々が集まっており、
ちょっと圧倒されてしまいました(汗)

皆さん、さすがにブロガーだけあって、カメラ持参の方が
多かったです(汗)
すごい、、、

実際、新商品の説明をマイクロソフトさんからして頂き、
自分でも色々いじくってみました!

もう少し時間が欲しかったところですが、
インターフェースは非常に使いやすいものに
なっており良かったです!

詳しい内容に関しては、「POLAR BEAR BLOG 」さんのブログが
非常に分かりやすいのでそちらをご覧になって頂ければと思います!

途中で、マイクロソフトさんにも要望として挙げさせていただきましたが、
年間数百名から千名単位で人と会う立場からすると、現時点での要望は
2点ありました。

・名刺入力をしたくない!
・外からでも入力できるようなものが良い!

まさか、マイクロソフトさんの開発プロジェクトの方々に直接
意見を述べるなんて事があるとは思ってみませんでしたので
それだけでも非常に刺激的でした。
というかそんな良い世の中の流れが出来てきたのは、AMNさんをはじめ、
良識のあるブロガーの方々のおかげでもあると思う。

今回のイベントに参加させて頂き、そんな事を強烈に感じた!

ブログやSNSが流行ったこともあり、情報のアウトプットが非常に増えたが
最近では、そのアウトプットの質が問われている。

それにしても、刺激的なイベントでした!
AMNさん、マイクロソフトさん、参加された皆様有難うございました!