今朝AM6:00自宅出発。

走り出して割とすぐのタイミングに忘れ物ないかなと「そういや御朱印帳持って来た?」と奥さんに聞く

すると「何も持って来てないで。」と返ってきた。

 

 

「え!そうなん!?」予想外の返事にちょっと焦るおっさん。

今日は前から高野山に寺社仏閣巡りかなーみたいな話をしていたので高野山に行く気満々で自宅を出発したのだが…。

更に

「今日はコケコッコーで焼き鳥なんじゃないの?」

 

え…?…ん?

 

寺社仏閣巡りが何の手違いで焼き鳥になった?(汗)

 

という経緯もあって急遽目的地変更。三重県を目指すことになった。

早朝の気温は20℃前後。予想した通り肌寒い。

レギュレーターライトジャケットを我慢することなく着用出来る時期の到来だぜ!

 

つまるところ、これ以上ないツーリング日和って事だ。

 

 

道の駅大淀でトイレ休憩。

 

ホットドリンク&口の水分が持ってかれるヤツで朝の栄養補給。

 

ここから三重県を目指して峠越え。

 

AM9:30飯高駅

 

ここに来たらする事は決まっている。

わらしべ屋さんのたい焼き!

 

いつも伊勢茶餡のたい焼きで大人ぶってたけど

今日は本能にままに…

 

お子様に大人気プリン餡だ!

普通に美味い。プリン最強。

30分ほど休憩して飯高駅を出発。

 

ここから20分ほどでコケコッコー共和国に到着。

 

相変わらずの人気。昼前だってのに待ち時間有り

 

AM11:00少し早めの昼食。

以前来た時の記事にも書いたと思うが、もしコケコッコー共和国に訪れたら

迷わず硬めを食え!

 

硬い肉が本当に癖になる。

 

美味い鶏肉で腹いっぱいになったところで帰路に着く。

 

さて、いつもなら368号線和歌山本街道を走り曽爾村 御杖村 宇陀市などなど奈良県を横断して帰るのだが…。

この道を通って帰るとどうしても針テラスに向かうので個人的にあの辺りあんま近づきたくないってのもあり出来ればスルーしたい道である。

 

焼き鳥食いながらマップルを見てこの道なら良い感じに帰れるんじゃ?と初めて通る29号線松坂青山線を走ってみる事に。

 

 

ええ感じの道になって来たやんけっ!

 

しばらく走っていなかったが険道魂に火が着くな。

良い感じの狭路をぐねぐねと…いやーたまらない。

 

快走路を走って帰るのも良いがこういう道をのんびりのが性に合ってる。

険道って誰とも出会わないってのもポイント高い。たまーに鉢合わせしてビクッとなるけど。

 

とりあえず29号線最高でございます。

今度からこっち使おう。

 

このまま伊賀へ抜けて帰れるが青山高原の近くも通るので奥さんは走ったことがない場所だったしとついでに寄り道コースで青山高原へ。

この辺りでグロムの燃料計が点滅開始。

燃料計が点滅するといつもは焦る私だがもう焦らない。

 

この時点で走行距離的に270km前後。

グロムの航続距離は計算上340kmは可能。(70以上走る時もあればたまに60切る事もあったりバラつきがあるがとりあえずリッター60計算)

そんなグロムの燃費性能を信じてみようじゃないかと思ったわけだ。

 

燃料の事は一旦忘れ絶景を堪能する。

いつもクソ寒い時期に来てるから人少ないけど今日は絶好のお出かけ日和って事もあってか人めっちゃ多かった。

青山高原を下り伊賀方面へ

 

ピコピコ点滅する燃料計を気にしつつも「まだまだ余裕!」と通るガソリンスタンドを全てスルー

そして伊賀を抜けて信楽方面を目指し旅を締めくくるスイーツ休憩。

青木園さんにて和パフェ。

少し疲れが出て来た身体にこれ以上の癒しはない。

 

帰りは帰りで渋滞に巻き込まれるがPM6:30無事自宅へ帰還する。

 

本日の走行距離319.2km当然っちゃ当然だけど無給油で走り切った。(300越えた辺りから焦って来ていたのは内緒)

ちなみに給油量は4.51Lとまだまだ余裕を見せるグロム 本日の平均燃費70km。渋滞に巻き込まれなければもうちょい良かったはず。

最近70連発してるな…70超えならワンタンクで400kmに迫る航続距離を発揮する訳だが…。

たまに50台出すからあんま信用出来ないんだよな…(汗)

それでも300前後は余裕ってのは計算上ではなく実走してわかった。グロム凄すぎるぜ。