バイク乗りのお財布ってどんなの使ってるんだろう?

色々バイクに乗る上で邪魔にならないコンパクトな物を使ってたりするんだろうか?

それともカードのみ?

 

ちなみに私が今現在メインで使用している財布がコレ。

貰った当初は喜んでケツポッケに入れてたけど今は基本カバンの中で待機。

 

「え?おっさんが…こんな…ええ!?」って思った人。

 

ちょっと言い訳させて欲しい。

 

はるか昔、新婚ホヤホヤだった頃に奥さんからのプレゼントで貰った思い入れのある財布なのだ。

レザーの専門店で若い2人がキャッキャと話しながらセミオーダー形式で素材を選びながら作って貰ったと言う経緯もあり一層思い出の詰まった大事な財布だ。

 

ただ、わかってはいる。

 

わかってはいるさ。

 

歳不相応だということぐらい!

 

最近はスマホ決済が主流ということもあり財布自体を取り出す機会もめっきり減ったが、いざこの財布を取り出さなければいけない事態に遭遇してしまった場合躊躇してしまう自分がいる。

 

「おっさんが使う財布じゃないよなぁ…。」と

 

まぁ実際おっさんが使う財布なんて誰も興味ないし見てもないからまぁいいかと思いつつ使い続けては来たものの、グロムでリターンした5年前ふと感じてしまう。

 

「バイクで長財布クッソ使いにくい!」

理想は手ぶら、基本的に荷物を最小限に抑えたいライダーにとって無駄にでかい長財布は邪魔で仕方ない。

ポケットに入れようにもケツから財布が出るからみっともないし、カバンに入れたらその限られた収納スペースをそこそこ占有するし…そもそもリュックタイプに入れたら取り出すのいちいち面倒。

 

という事もありバイクに乗る時は別の財布を用意した。

 

これだ!

長財布より更に時をさかのぼる。

私が奥さんと出会う前、独身の頃、うちの母親が「一つくらい“まとも”な財布持っておけ!」と当時1000円程度の財布を使い回していた私に買ってくれたグッチの財布。

 

バイクに乗る時は専らコレ。

 

コンパクトで使いやすいしコレで全然いいじゃん!と思っていたが…

問題はそれなりにボロい事。

 

かなり長い間使ってたしメンテナンスなんて一切やってないから…そもそもクソガキに革はメンテしないといけないなんて知識はない。

 

そしてコレを買ってくれた母親すらも「そろそろ新しいの買い替えたら?」と言ってくる始末。

コレはコレで愛着あるんだが…。

 

まぁそんな感じで普段は長財布、バイクに乗る時は二つ折り財布と使い分けて来たけどその都度免許やお金の中身移動が結構面倒で…。

 

ここでようやく一つで済ませる事が出来る新しい財布買うか!と何十年ぶりかに財布の購入を決意。

 

とりあえずバイクに乗ってる時の使い勝手を中心に財布を考える。

 

コレから長い間使っていくためにも柄も何もないシンプルなのがいい。

 

そして冒頭でも少し触れたが世はキャッシュレス時代。

免許とクレジットカードだけ収納出来たらいいか?

 

 

…と思ったけどツーリングの時、特に深夜出発が多い私にとって夏場の水分補給や冬場のホットコーヒーは生命線である。

道の駅は閉まっていてコンビニもないそんな時の調達先は路上にポツンと佇む自販機だ。

大体の自販機がスマホ決済に対応してるものの現金のみの自販機もまだまだ多いんだよな…。(特にワンコイン)

 

小銭の収納は必要か。

 

小銭とカードが収納できるコンパクトな財布なら…。

 

 

 

 

世はキャッシュレス時代。

基本的にクレジットカードがあればガソリンの支払いも余裕だけどたまに見かける現金特価。

 

 

やっぱお札もまだまだ必要か。

 

飯屋もたまにカード支払いできないとこあるしな。

 

それにETCカードと…よく行くお店のポイントカード…銘柄違いの予備のクレジットカードも念のため持っておきたい…。

 

 

 

二つ折り財布しかないやんけ!

 

で、先日の連休最終日向かった先は滋賀県三井アウトレット竜王。

 

ボディバッグなどマスターピース製品を使ってるので財布も同じブランドで揃えたいなとマスターピースのお店に直行。

 

店舗に入って色々見ては回ったが正直一瞬で決まっていた様な気がする。

奥さんにすかさず「こ、コレ買っていいでしょうか!?」と恐る恐る尋ねるおっさん。

 

「いいんじゃない?」と快諾。

 

そして手に入れたおっさんのニューウォレットがコレだ!

 

ででんっ!

 

初めは黒を買うつもりだったのだが、違う色もありますよと目の前に現れたダークブラウンの財布に一目惚れ。

 

メイドインジャパン!!

 

外側は水と汚れに強い加工が施された革だが中はヌメ革。

 

カード収納力もバッチリ。

ただ調子乗ってフル収納しちゃうとパンパンになるので後で必要な物を選定する。

 

財布表側にはICカードを入れるポケット。

まだ試してないけどIDカード入れたら今までスマホ決済していたガソリンスタンドでの支払いもめっちゃスムーズにいきそう。

メットかぶってるとスマホの顔認証が使えないからパスワード入力だったり結構面倒だし。

 

というわけで、コレから長い時間共にする新たな相棒を手に入れたおっさん。

新お財布ちゃん!よろしくな!

 

 

 

 

まぁ万年ボンビーだからお金が財布に留まる事は滅多とないけどな!!