佐賀タイフェスご報告とラジオの紹介! | シャムの連絡網

シャムの連絡網

タイに関する様々な情報をシェアしております。

 

 

ご無沙汰しております。

トンサイベイ元スタッフさやかちゃんのさらに前の元スタッフのユカです!

(相変わらず文字がうるさい)

 

 

 

そろそろ、どちら様でしょうか?

という声が聞こえてきそうで怖いです(笑)

 

 

先月はさやかちゃんが新天地での活躍ぶりを報告していたので私もちょっと皆様に報告してみようかな~~と思い、久しぶりにブログ更新しています!

(ブログに出てきたリピーターさん、私もご存知のご夫婦でした。ひゃ~~懐かしい~~!)

 

 

 

で、みなさんに報告したいことが2つあります。

ちょっと長いかもしれませんが、

 

最後までお付き合いお願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

よ!!!!?!!!!!!!

(見捨てないで!!!)

 

 

 

実は先月、佐賀県でタイフェスティバルが開催されました。

ステージはタイの舞踊披露、ムエタイ披露&体験、タイドラマトークショーなどで大盛り上がり。

 

会場ではトゥクトゥクに乗れたり、チェンマイの日傘と佐賀県の名尾和紙にタイ語で名前を入れる体験、フルーツカービングなどのワークショップも開かれました。

 

勿論タイ料理のお店も出展されていました。そして今年は地元の大学生の発案企画、タイと佐賀のコラボタイ焼きなどのお店も出て佐賀県ならではのタイフェスになっていました。

 

 

 

 

 

 

タイフェスの様子はYoutubeに残っているので、興味がある方は是非見てみてください!日本でタレント活動されているタイ人のブンシリさんがMCですよ!

(TBSの世界くらべてみたら、やNHKのBENTO EXPOに出演されている方です)

 

ちなみに私もステージで2回お話しさせて頂きました~

 

 

ステージ1回目:なんでタイで働くことになったの?

ステージ2回目:タイBLドラマ若手俳優にインタビュー!

 

1回目は急遽中止になったプログラムの代打で

「良かったらちょっとしゃべらない?」

と機会をいただき何を話すかも決めてないままスタートしたのでちょっとドキドキでした。

 

ちなみにこのYoutubeの動画を両親に送ったら、

 

「ちゃんと仕事してる」

 

とコメントが返ってきました(笑)

そうだよ!!ちゃんと仕事してるよ!!

 

というわけで、みなさま、私のちゃんと仕事してるシーンをお納めください

 

 

 

-------------------------------------------

 

 

 

報告2つ目はラジオです!

 

 

実は1年ほど前から福岡ラジオ局のLOVE FMのmusic x serendipity という番組内でタイについてお話ししています!

 

同年代のDJお二人とタイの観光地を紹介したり、サムイ時代の思い出話をしたり、タイテイストのピザを食べたりと楽しくわちゃわちゃやっています!

 

毎週金曜日、17時25分〜『アメージングタイランド!気軽にタイ気分!!』良かったら聞いてください😌

 

 

 

あ!

福岡在住じゃないし聞けないやと思ったそこのあなた!!

ちょっと良い話があるんですよ!!!

 

radiko(ラジオのアプリ)のプレミアム会員ならどこにいても聞けます!そして放送時間に聞き逃したとしてもアーカイブ残るので後から聞けます!!

 

 

あ!!

そういう難しいの分からないし!!

登録めんどくさいなと思ったそこのあなた待って!!!

ちょっとまって!!!!

 

 

AbemaTVからでも見ることができます

アベマの方はスタジオの様子がリアルタイムで写るのでこんな感じで元気な私の様子と写真を見ることができます

※Abemaはアーカイブは残りません

 

パソコンからだと登録不要なので良かった是非😆👏

 

 

 

過去に2回ほどトンサイベイの話もしたんですよ~~

 

 

ちなみに木曜日は別のスタッフがCross FM(他のラジオ局)でタイについて喋っています。たま~~~にそっちにも登場する時があるので良かったら一緒に聞いてみてね。

 

くわしくはこちら >>> ラジオの詳細

 

 

 

というわけで久しぶりのご報告でした!!

またね~~

 

ユカ