記念艦三笠へ・・・ | 白鹿庵(hakuroan)

白鹿庵(hakuroan)

思いつくまま、気の向くままの千鳥足のブログです。


 しばらくでした。

 東京近辺を徘徊していました。

 で、横須賀の記念艦三笠へも・・・

 煙突とマストが時代を感じさせますが、艦首の菊の御紋、マストに掲げられた

Z旗や日の丸が青い海、青い空に映えて感慨もひとしおでした。

 艦内の展示物も興味を引く物が多かったですね。



白鹿庵(hakuroan)



 ふと思ったのですが、あの火事場ドロボーの末裔、じゃなかったロシア大統領

が北方四島へ日本国政府の許可もなく上陸したあの時、日本の総理が記念艦三笠

を訪れて日本の意志をそれとなく伝える・・・

 面白かったと思います、でも・・・

 ロシアにとっては、とてもそれとなくとは言えないような気もしますが。

 口べたな菅総理には、火事場ドロボーの末裔にも負けない、もってこいのパフ

ォーマンスではなかったかと・・・


 今からでも遅くないかも・・・


 帰りに中華街へ、女房のたってのリクエストです。

 中華街の、とある食堂で食事を終えてレジーでの出来事、店員の顔立ちの良い

女の子が、チョット後ろを向くとペッ・・とつばを吐いたのです、これには驚き

ました。

 女房の複雑な表情が・・・店を出て、このときとばかりネットで知り得た中国

人に関するあれやこれやをレクチャーしたのは言うまでもありません。

 今までにもいろいろ言っていたのですが今ひとつ納得していなかった女房も目

の前で起こった事実に、いっぺんに目が覚めたようです。


 えー、徘徊中はズ~ット快晴で暖かでした、九州は寒い・・・