デジタルか? | 白鹿庵(hakuroan)

白鹿庵(hakuroan)

思いつくまま、気の向くままの千鳥足のブログです。

  民主党汚沢幹事長に対する、検察審査会の


        起訴相当


  の審査結果が出て以来、民主党国会議員の皆様方は、突如として使命感に目覚められたご様子で


        「司法のあり方を検証・提言する議員連盟」


なるものを発足させ、検察審査会に因縁を付けようとなさっているとか・・・


  それに、千葉法務大臣は某国営放送の番組で


        取り調べの可視化


を民主党のマニフェストに加えるとか何とか・・・


  現司法制度へのなりふり構わぬ嫌がらせのようにも感じますが、これなんか汚沢幹事長が取り調べを受けるときもちゃんとビデオ録画されて、いい加減な取り調べは許されないって事だと思いますが大丈夫ですか、千葉さん・・・


  あ~っと、取り調べを可視化するついでと言っては何ですが、弁護士の面会の方も可視化してはいかがでしょうか、そうすればドラエモンがどうしたこうした、みたいな世間離れした貴重なお話も公になる事ですし・・・


  あ~~そうそう、デジタルな画像は証拠にならないって事を聞いた記憶が、まだらな記憶であまり当てになりませんが。


  証拠とはチョット違うと思いますが、もしデジタルビデオは使えないとなるとアナログビデオ、ベータでしょうかVHSでしょうか、もしかして「私にも写せます」って、8ミリフィルムなんてことには・・・


         で一句 

                 己が身の 都合と不徳で する政治

                              白鹿庵


  あ~~~それにもう一つ、取り調べの際マスクの着用は認められるのでしょうか、窮地に立った時の汚沢さんに必須のアイテムだと思うのですがW