最近なにかと話題のNHKですが・・・
「NHKにようこそ!」 滝本 竜彦
角川文庫 552円
読み返してみました。
3年くらい前に買って読んだ記憶が・・・小説です。
カバーの内容紹介から・・・
俺は気づいてしまった。俺が大学を中退したのも、無職なのも
今話題のひきこもりなのも、すべて悪の組織NHKの仕業なのだ
と言うことを・・・・・
エロスとバイオレンスとドラッグに汚染された俺たちの未来を
救うのは愛か勇気か、それとも友情か・・・・・
カバーのイラストは、若者専用イラストで、気が弱い爺さんでは手が出ないかもしれ
ませんが・・・私には通用しません。
「NHKにようこそ!」
等と、気になる題名の本を見つけた以上買わないわけにはいきません。
なにしろ「ダーティペア」シリーズでも平気で買っている爺さんであります。
で・・・面白かった・・・ついていけました・・・自慢じゃないけど!!
内容は・・・
クスリ(合法な)でトリップ中の主人公にテレビがつぶやく・・・
「NHKは皆様の受信料によって運営されております」
これを耳にした主人公、NHKのアルファベット3文字にとらわれる
NHK=日本放送協会
・・・・・・・・?
クスリの影響でしょうか・・・NHKの3文字に他の意味が・・・
思案の末にたどり着いた真実
NHK=日本ひきこもり協会
と言った案配の小説です。
偶然アパートの隣室にいたエロゲー、オタクの後輩や、主人公のひきこもりを改善
しようとあれこれ努力する女の子が巻きおこす、ノンストップ引きこもりアクション小説
なのです・・・
主人公に悪の組織と言われてしまったNHK(引きこもり)ですが・・・
本家NHKも、負けてはいない、最近いろんなところで、いろんな人に
NHK=日本変態協会
等々、さんざん言われていますが、自ら種をまき育てているもののようです。
NHKの不祥事で検索すると興味深いものが沢山出てきます。
で一句
デジタル化 スクランブルを 可能にし
白鹿庵
不祥事には素知らぬ顔で、受信料を退職者の年金にも回していたNHK、その余裕
のお金で是非スクランブル化を実現してほしい、一日も早く!!