◆韓国風生姜パワー手羽先のコラーゲンたっぷりスープ


アンニョンハセヨ、木村圭井子です。


体を中からあたためるには、温まるものを食べるのもいいですよね^^


昨夜は、こんな簡単なスープを作りました。

【手羽先のコラーゲンたっぷり生姜入りスープ】

$名古屋の韓国語とよもぎ蒸し⇔木村圭井子の韓美通信

だいたいいつも、料理は目分量です。

材料(二人分)

水500cc
韓国スープの素 ダシダ 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
手羽先 二つ
すり生姜 一かけ
ネギ
豆腐 半丁
胡麻油 小さじ1


作り方

水を沸騰させてダシダを入れる。
しょうゆを入れる
手羽先を入れて、煮込む
すりおろした生姜を加える。
いろどりと香りのために、最後にもわけてネギを入れたいところですが3歳の娘も気にせず食べれるよう、この時点で刻んだネギを投入。
豆腐を少し大きめに切って投入。
20分程煮込みます。
最後に、ごま油を香づけで流しいれて出来上がり
ぺこ


うちの娘、手羽先大好きなんですドキドキ


生姜は血液の循環をスムーズに行えるように働きかけ、身体をあたためるということで、注目されていますね。韓国でもいろんな料理に入れます。キムチにも入っていますよ。

豆腐は、良質なたんぱく質とコレステロールを下げる働きがあります。また、腸の働きを活性化して、消化吸収を助ける作用があります。食欲の無い時や、胃腸虚弱の人にも向いていると言えます。イソフラボンには美肌効果もあるようです。


韓国風にするために、ダシダを入れましたが日本風の出汁でも合いますよ。

皆さん、温かい週末をラブラブ

牛肉ダシダ 300g (牛肉だし)