◆接遇道 2 読後感(感想) 真夜中の独り言・・・


アンニョンハセヨ 木村圭井子です。


平林都の接遇道/平林 都

¥1,365
Amazon.co.jp


「接遇道」を読み終えたので、あんまり感想って書いちゃうのは好きじゃないんですが(感じ方は人それぞれなので)今回は書いちゃいます。

数時間前、読み始めたころに


「ですから、怖いです。ある意味。

サービス業出身であり、たまにこんな本も見ていると告白するのが…」


と、書きました。


やっぱり、怖い!そうおもっちゃいました。


というのも・・・「サービス業をやっているひとも、人なんです」ということかな。

「木村さんはサービス業うんぬんって言ってたから、なんでもやってくれる、きっと!」とか期待されすぎちゃうのも怖い。確かに頑張っちゃうところもあるし


どうして、この本を購入したかというと、去年「エチカの鏡」で著者の平林さんが出演されているのを偶然目にしました。スパルタ式の教育です。確かに、導入されたお店では売上への効果があるようで、じっくりは見ていなかったのですが、私自身もお客様にも接する仕事をしているのでずっと気になっていたのです。

去年の暮れ・・・変な光景を目にしました。


とある車屋さんの前で、制服を着た女の子(その車屋さんの女性社員と思われる)が、どこかへ向かって何度もずっと、おじぎしているんです。

「は?」

何やっているんだろう?そう思いながらも「エチカの鏡」の事が頭をよぎりました。関係ないかもしれませんが、その頃とってもブームだったと思います。
会社のリストラとか、縮小とか・・・そんな時代背景ともリンクしてとにかく、怖かったんです。その光景がいろんなことを想像させちゃって。


確かに、大企業や統率をとらなければならない組織では、集団教育・一貫性・感情よりも見た目。
そんなことが問われることが多いのかもしれません。


私が、怖いな・・・と思ったのは


「サービス業をやっている人に対してだと、態度があからさまに変わってしまう人がいる」

いわゆるクレーマーさんです。
私も、何度も遭遇したことがあります。ホテル業務の時は、担当もさせていただいたので・・・よく覚えています。もちろん、クレームを出していただくことで、改善し、よりお客さまに好感を持っていただくこともできるので、非常に勉強にもなるのですが、日常的にそれをしてしまう人もいます。

そういう時に、和解というかお客さまにご納得していただけるのはやっぱり「まごころ」だと思うのです。


平林さんの本では、「こころよりも、形」そう言っているような気がしました。あくまで、私の読後感です。経営者の方々が社員教育をするには、とっても効率的な形・・・でも、はたして、それを実際にお客様と接していかなくてはいけない社員さん達はどうなんでしょう? それぞれの、個性、お客様とのやりとりがあってもいいんじゃないかな、と思いました。組織の場合は、どうしても形に沿ったものが必要なんでしょう。


私が、個人事業主としてですが独立したのも・・・「私なりの形で、お客様と接していきたい」という気持ちもありました。


余裕みたいなものを、持ちながら生きていきたいです。
「高級店も知ってるけど、気楽なのも好き。店員さんのゆるーい感じに何だかほんわかする」そんなのも、いいかもしれない。


先日、ご紹介した初回2000円のインドマッサージだとか・・・

あ、もちろん私の生徒さんやお客様への接し方・・・ 平林さんがチェックしたら怒られまくりそうです。「アットホーム?お客さまに対して何ですかそれはっ!」って。
また、私の場合先生って呼んでもらったり、一施術者であったり・・・へんな感じですが、とにかく一緒に時間を過ごす方が居心地がいいように、なんだか安らぐっていうのを目指していきたいです。


あ~、でも平林さんの教育を・・・まずは受けて、姿勢を正し・・・それが基礎となれば行動にも余裕が生まれてお客様にも真心を込めた行動がとれるようになるのかもしれません。
批判してるわけじゃありません! 平林さんがこれを見て、怒っちゃったらどうしよう。え!でも、是非会ってみたい・・・いや、お会いできると光栄です。

何書いてるのかわからなくなってきました。


そういう、私もさきほど

激安カットのお店を批判しました。反省してます。

お詫びに・・・

$名古屋の韓国語とよもぎ蒸し⇔木村圭井子の韓美通信-201005211635000.jpg

和気あいあいとした雰囲気で、モコを和ませてくれました。
お菓子の籠をちらつかせ、神妙な顔になり自分の変化を楽しむ娘。


$名古屋の韓国語とよもぎ蒸し⇔木村圭井子の韓美通信-201005211641000.jpg

おばあちゃん(私の母)も途中つきそって楽しくカットがすすみました。

$名古屋の韓国語とよもぎ蒸し⇔木村圭井子の韓美通信-201005211814000.jpg

ほらね。
こんなに可愛くなりました。大満足で公園で遊びまわるモコどんでした。実家に置いておいた服、ちぐはぐ、そしてまっ黒け(笑)

その後、お風呂屋さんに行ったのですが、ずっとおばあちゃんや私の髪をといてくれていました。すごく楽しかったみたいです。カットしてくれたお姉さん、ありがとう♪