東京に住んでいた叔父さんは80歳過ぎても自宅で縫製の仕事をしていました
オーダーメイドのスーツなど
長年ご贔屓にして下さる方に作っていました
その日もミシンに向かって縫製の仕事をしていました
昼食を取った後、ちょっと体調が悪いと言って横になりました
そしてそのまま息を引き取りました
病院嫌いで健康診断など全くかからない
薬も飲まない生き方をしていました
僕が一番理想とする息の引き取り方です
最後の最後まで身体を使い仕事して、そのまま息を引き取る
本来あるべき姿の、生物としての散り方のように感じました
どんなに健康に気をつけようが死ぬときは死にます
年齢と共に
アチコチ不調が来やすくなります
10年前ならほっといても引いた痛みが消えない
腰が…
膝が…
頭が…
どうあがいても、人間は日々老化しています
老化のスピードを遅らせるかどうかなだけです
医者の方に聞いたことがあります
「それはもう老化だから付き合っていくしかないよ
と言うと、ヤブ医者扱いですよ(;^ω^)
治したいと言ったら、どんな状態でも治そうとしなくてはいけないのが医者という商売ですよ」
ある方が怒っていました
「病院の先生に言われたんです!!!
安心しなさい
死ねば痛みはなくなるから…ですって!!!」
言い方に問題があったかもしれませんが
僕もこれはそう思うのです
どうにも抗えない老化というものがあります
どんなに名医でも不死身の身体にはできません
どんなに老化に抗っても
人間はいつか朽ちてなくなります
ここでグリンブルーの営業になります
ゆっくり悪くなってから病院に行って薬を飲む生活にするのか?
僕らのようなマッサージやリラクゼーションに行って
少しでも活き活きした身体で日々過ごし、健康寿命を延ばそうとするのか?
薬は悪くなっている部分を叩くものであって、誰でも知っている事ですが副作用があります
免疫力を上げるどころか下げるという事、誰でも知っていますよね
致し方ない場合もあるでしょうから、全面的に否定はしません
でも本当に必要な薬なのか?
よく考えてみて下さいね(*'▽')
マッサージは免疫力を上げる効果があります
治すとか治さないではないのです
免疫力を上げて、病気になりにくい身体にするのがマッサージです
免疫力を上げるという事はアンチエイジングでもあります
定期的に受けることによって、老化のスピードを遅らせます
どうするかは人それぞれですが
免疫力を上げるお手伝いをさせていただきたく
僕は誇りを持ってこの仕事をしております
GrinBlueグリンブルー
09035490640
ボディケアセラピスト中和田オサムでした
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
数秘&カラーとは???一度お試し下さいませ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●15年養ってきた手技を取得しませんか?
売上の95%はリピート様で成り立っています
永続的に自営業をしたければ
常に現場手技で教えている私に託して下さると幸いです
●お疲れのさいは宜しくお願い致します
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●3/24 超実践的Facebook講座☜クリックしてください
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
メルマガ登録お願いします(*^^*)
メルマガ登録はこちらをクリック後、メールアドレスを入力
※共感いただけましたらシェア宜しくお願い致します(*^^*)
※いただきましたコメント・メッセージは許可なく掲載させていただく場合があります
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◉セラピストスクール生徒募集中
◉スモールビジネス起業コンサル
◉Facebookの無言申請気にせず宜しくお願い致します☆
◉リラクゼーションGrinBlueグリンブルー空き状況
◉中和田美穂 TCカラーセラピー 数秘&カラー アロマヒーリング Maria Tree マリアトゥリー
◉中和田收個人ブログ
◉個人起業・副業などに関するブログ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
GrinBlue直営セラピストスクール
JAPAN・BC セラピスト協会認定セラピスト
◉relax room MAごころ(まごころ)古河市 代表 関口敦子
◉ヘアメイクVite(美容院)HPはございません
土浦市磨利山新田116-1 スーパーまるも内
ボディケア担当
横田美幸
◉Naturally 代表 鈴木奈津子
◉ONE GRACE 代表 保井一恵
◉aura アウラ 代表 高柳純子